【社労士試験】フォーサイトの社労士通信講座の受講料は?

受講料はいくらフォーサイト
スポンサーリンク

フォーサイトの社労士(社会保険労務士)通信講座は、安価な授業料で高合格率

社会保険労務士 通信講座

社労士試験に短期で合格するには、フォーサイトの社労士通信講座がおすすめ!

社労士(社会保険労務士)試験について

社会保険労務士(社労士)は、労働問題や年金問題等を扱う社会保険のエキスパートです。現在、そして近未来の超高齢化社会、年金不安など、これからの時代にますます需要が広がる資格となっています。

社会保険労務士の有資格者は、企業内で雇用・労働問題などの業務を行うほか、開業社労士として独立開業するこ とも可能です。

また、社労士試験の合格者は、女性が約30%。他の資格と比べて、女性が高い割合を占めている状況ですから、女性にも人気の資格となっています。

社労士(社会保険労務士)の資格を得る条件

そんな人気の社会保険労務士(社労士)の資格を得るには、国家試験である社会保険労務士試験に合格する必要があります。なお、社会保険労務士試験には所定の受験資格が必要です。

(※受験資格の詳細は >> 全国社会保険労務士会連合会

毎年、社労士試験は8月に行われます!!

社労士(社会保険労務士)試験の合格率

ここ数年の社会保険労務士(社労士)試験の合格率は次の通りです。

年度受験者数(人)合格者数(人)合格率(%)
令和2年34,8452,2376.4
令和元年38,4282,5256.6
平成30年度38,4272,4136.28
平成29年度38,6852,6136.75
平成28年度39,9721,7704.43
平成27年度40,7121,0512.58
平成26年度44,5464,1569.33
平成25年度49,2922,6665.41
平成24年度51,9603,6507.02
平成23年度53,3923,8557.22
平成22年度55,4454,7908.64
平成21年度52,9834,0197.59

上の表の全国平均合格率からも解るように、なかなかの難関となっています。

特に、平成27年の社労士試験では、競争率が2.58倍という、かつての司法試験並みの競争率となっています。

従って、最近の社労士試験は、もはや独学では無理な状況で、そんな受験状況を踏まえて、昨今では、社労士試験対策を扱う予備校や通信講座も急増しているのが現状です。

フォーサイトの社労士通信講座のおすすめ

当サイトでは、多くの予備校や専門学校の中でも、フォーサイトの社労士通信講座をおすすめしています。

※今すぐ、フォーサイトの公式ページを見たい方は、こちらに↓

\ フォーサイトの公式ページで詳細を確認する /

>> 社会保険労務士通信講座はフォーサイト

フォーサイトの社労士通信講座をおすすめする理由は、その高い合格率にあります。

フォーサイトの社労士 合格実績

予備校は、最終的に、合格率が命!

予備校の優劣は、合格率で判断するのが最も確かな判断基準になります。

その意味でも、社労士試験対策には、短期合格の「フォーサイト」なら自信を持っておすすめすることができるというわけです!

フォーサイトの社労士通信講座をおすすめする理由は?

フォーサイトの評判が良いのは、合格率の高さや受講料の安さにあるようですが、さらに、フォーサイトの合格率の良さを他の視点から検討してみましょう。

フォーサイトの社労士通信講座の講座内容

まず、講座は「基礎講座」。そして、基礎講座の次は「過去問講座」。

この二つで高いレベルまで到達できるように工夫されています。

さらに、追加で、直前対策講座5編があります。

フォーサイトの講座コース

これらの講座には、CDコース、DVDコース、CD+DVDコースがあり、これらのCDまたはDVDには講師がテキストに沿って直に講義した内容が収録されています。

このテキストのわかりやすさに加えて、CDまたはDVDでの講師の熱意と名講座が合格率の高さにつながっているようです。

\社会保険労務士講座のサンプルWEB版は、こちらのページにあります/

フォーサイトの社労士講座サンプル>> 加藤光大先生の講義は分かりやすい!

フォーサイトの教材で、短期合格した合格者のご紹介

20代女性の金田さんは、5ヶ月でのスピード合格!そして希望通り社労士に!

金田さんは、フォーサイトの社労士通信講座:
社会保険労務士DVDコース(基礎+過去問+直前対策)を受講しました。

金田さんは、友人から質問されたのをきっかけに、人の役に立てるお仕事がしたいと一念発起。学習を開始し、試験まで5ヶ月弱の間、常に自分を鼓舞し励ましながら集中して勉強を続け、短期間で合格を達成したとのことです。いまでは、希望通り社労士事務所での新しいキャリアをスタートさせています。

金田さんが、社労士の勉強で苦労したこととは?

受験勉強をしていたときは働いていなかったので、時間を取ることはできました。でも、勉強すること自体からすごく長い期間遠ざかっていたので、最初のうちは4~5時間勉強したら、すごくたくさん勉強したなと感じたのですが、それでは足りなくて。6月くらいに初めて模試を受けてみたら、ぜんぜん点数が足りなくて、こんなはずじゃ…と焦りました。それからは毎日7~8時間、試験直前は9時間くらい勉強していました。

金田さんが用いたフォーサイトのカラー教材↓

フォーサイトのカラー教材

金田さんの勉強方法、そのポイントは?

最後の最後まで過去問も解いていましたし、暗記できないところはテキストを拡大コピーして、家じゅうに貼って、何をしているときでもちょっとでも暗記できるように工夫しまし。最後まで強い気持ちを持って、自分を励まして続けられたのが良かったのだと思います。

合格者の金田さんと加藤講師との対談動画をご覧ください↓


20代女性の佐藤さんは、勉強期間8ヶ月で初学者みごと一発合格されました。 

佐藤さんは、フォーサイトの社労士通信講座:
社会保険労務士CDコース(基礎+過去問+直前対策)を受講しました

佐藤さんは、年金や保険の知識が勉強できる社労士講座に興味がわき、その知識は一生役に立つのではないかと思いたって、社労士講座を受講しました。その結果、働きながら勉強期間8ヶ月でみごと一発合格。せっかく取得された社労士の資格を活かしたいという思いで、社労士事務所に転職された、とのことです。

佐藤さんは、フォーサイトの教材の感想を次のように述べています

講義も聞きやすく話すテンポも良かった。eラーニングの「道場破り®」では講義の1.5倍速動画が視聴できたり、確認テストがゲーム形式になっていたりして、楽しく学ぶことができました。

佐藤さんが用いたフォーサイトのカラー教材↓

フォーサイトのカラー教材

佐藤さんの勉強方法、そのポイントは?

学習期間が8ヶ月しかなかったため、隅々まで勉強していたら時間が足りないと思い、重要な部分を中心に勉強するように工夫しました。どうしてもモチベーションが下がりそうな時は、社労士として活躍している自分を想像するようにしました。


メールで何度か質問をしましたが、返答も早くて内容もわかりやすかったので、すごく助かりました。しっかりと講義を聴いてテキストを読んでいたら分かるようなことだったので、今思えば質問するほどのことでは無かったかなと思っています(笑)。先生のメールサポートやフォローメールのおかげで、孤独を感じること無く勉強を続けることができたと思います。

こちらの佐藤さんと加藤講師との対談動画をご覧ください↓


30代女性の橋本さんは、子育てをしながら7カ月で一発合格!

橋本さんは、フォーサイトの社労士通信講座:
社会保険労務士DVDコース(基礎+過去問+直前対策)を受講しました。

橋本さんがフォーサイトの教材を選んだ理由は?

橋本さんは、育児休暇中という限られた時間の中で一発合格したいという想いがあり、育児をしながら勉強するには、通学は無理だと考え、通信教育で受講することを決めました。インターネットで社労士の通信教育を調べたところ、テキストの見やすさやわかりやすさと合格率の高さが決め手となりフォーサイトを選びました。

その結果、育児休暇を利用して、見事一発合格とのことです!

橋本さんがフォーサイトの教材で勉強をした感想は、

テキストがとてもわかりやすかったです!初心者の私でも内容が理解しやすく、見た目もカラーで見やすいため、そのまま頭に絵として入ってくるので、暗記もそこまで苦痛には感じなかったです。
社労士の勉強範囲は分野が広いので、トータルのテキスト量も多くなってしまうと思いますが、必要な教材を定期的に配送していただけるので、テキストの多さも感じずに勉強を続けることができました。

橋本さんが用いた教材テキスト↓

教材テキスト

こちらの合格者橋本さんと加藤講師との対談動画をご覧ください↓

社会保険労務士(社労士)受講料について

フォーサイト社会保険労務士(社労士)講座は、「単科講座」と「バリューセット」に分かれています。

「単科講座」の料金は以下の通りです。

コース金額
基礎講座
2023年試験対策
57,800円
過去問講座
2023年試験対策
57,800円
直前対策講座
2023年試験対策 5編同時
49,800円

単科講座を組み合わせた「バリューセット」の料金は、以下の通りです。

  • バリューセット1は、社労士の試験に必要なインプット・アウトプット教材を一通りカバーしたセットです。初学者から学習経験者までを対象とした試験対策としてスタンダードなセットです。
    基礎知識の理解から過去問演習、さらに試験直前の対策まで、カバーしています。
  • バリューセット2は、初めて法律を学習する方、独学で学習していた方、または受験経験者の方でも、基礎から体系的に学習したい方へおすすめのセットです。
    フォーサイトの単価講座は、上記の基礎講座のほかに、下記のような過去問講座が用意されています。
  • バリューセット3は、バリューセット2に特別な過去問演習が行えるeラーニングシステムを加えたフルパックセットです。
    一問一答演習を使用することで、問題を解く力が重点的に鍛えられ、より合格に近づくことができます。
コース金額
バリューセット1: 2023年試験対策
(基礎+過去問)
78,800円
バリューセット2 :2023年試験対策
(基礎+過去問+直前対策)
110,800円
バリューセット3 :2023年試験対策【通常セット】
(基礎+過去問+直前対策+一問一答)
121,800円
バリューセット3 :2023年試験対策【通常セット+DVD】
(基礎+過去問+直前対策+一問一答)
133,800円

eラーニング「道場破り」

さらに、DVD・CDの他に、eラーニング「道場破り」等、フォーサイト独自のWeb通信等の学習システムで効率の良い学習ができるように、カリキュラムが組まれています。

また、この「道場破り」上で挑戦状を提出し、本試験に合格できたら、アンケートと合格体験記を書けば、amazonギフトコード2000円分がプレゼントされます。

Amazonギフトコード

フォーサイトのテキストの特徴

フォーサイトのテキストは、原則として、どのページもフルカラーでつくられています。文字ばかりの白黒のテキストでは、重要な箇所も文字に埋もれてしまうため、暗記や復習にも不向きですが、フォーサイトのフルカラーでは、重要な箇所は目に留まりやすいように色分けしているため、暗記・復習にも便利で、効率のよい勉強が可能となります。

また、文字ばかりのテキストに比べて、見た目にメリハリが生まれ、学習意欲も持続するという利点もあります。

テキストの内容

また、フォーサイトのテキストは、上記のように空白のメモ欄が設けられており、そこに自分が気づいた要点や弱点等を記入しておくことができ、反復学習の際の利便性が図れるように編集されています。

なお、フォーサイトでは、途中で、CDコースからDVDコースに転向することもできますから、音声と映像の両方で勉強に励むこともできます。

以上のように、フォーサイトの特徴を検討した結果、合格率の高い理由がそれなりに納得できたと思いますが、実際の受講者の評価はどうなのでしょうか?

フォーサイトの社労士試験合格者の評価

女性 23歳 自営業

行政書士試験に合格できたのは、フォーサイトのおかげだと心から思っています。分かりやすい講義CDやフルカラーのテキストなども、フォーサイトに決めた理由のひとつでしたが、宣伝費を削って安価にしているという企業姿勢も気に入った理由のひとつです。

男性 29歳 会社員

勉強方法は、フォーサイトの教材に集中し、他には手を出さずにできるだけ数多く繰り返すことだけでした。
ともかくインプット学習を繰り返すことで、知識 の一元化をはかるようにしていました。基本中心で、教材を繰り返す勉強方法に専念したのは、間違っていなかったと思います。

女性 30歳 会社員

フォーサイトの魅力のひとつは、『教材の見やすさ』でした。
法律用語を羅列している教材も多い中、フォーサイトの教材は、カラーを上手に使いながら重要 なポイントを強調し、『これが大事!』という情報を絞って教材に載せているような印象を受けました。
同じく社労士の勉強をしている会社の同僚と教材を見せ 合ったところ、その見やすさと親しみやすさは大好評でした。

女性 33歳 主婦

フォーサイトの教材とはとても相性がよく、途中で挫折することなく最後まで勉強を続けられました。
教材、講義DVD、道場破り、講師ブログ等、総合的に私のモチベーションを最後まで支えてくれました。

男性 34歳 会社員

私は2度目で社労士に合格できました。
フォーサイトは価格が他社よりも安く、DVD講義が ついていたので受講しました。フォーサイトで一番良かったのはピンポイントで学習できたことです。
社労士は試験範囲が広くて全て覚えることは厳しいですが、DVD講義で、 満点を狙わず捨ててもいい問題をしっかりと教えてくれたので効率よく勉強していけたと思います。
講義画面も臨場感がありマンツーマンで勉強しているかのようでした。今度フォーサイトで、 FPに挑戦してみます。

女性 29歳 会社員

DVDで見る講義の画面がとても奇麗で凄い迫力でした。
まるでテレビ番組を見ているかのようです。しかも加藤先生の講義がとてもうまく、聞いているとなるほどと思うことばかりです。
またフルカラーになっているテキストが適度の量になっていて勉強嫌いの私でも無理なく覚えていきました。

男性 35歳 無職

はじめは通信講座に疑問を持っていましたが、フォーサイトは想像以上に良かったです。 特に講義の質は学校で受けるよりも良いと思えるほどの内容です。
試験範囲全て勉強するのではなく、出題される可能性のある問題を重点的に勉強し、 難しい問題でも講義がわかりやすく悩むことなく知識をインプットできました。
会社を辞めて受験したので、がけっぷちの状態で挑戦し1回で合格しました。

フォーサイトの受講生の口コミや評価は、いかがでしたか?

結論から言って、フォーサイトほど安価な受講料で合格率の高い通信講座は他にありません。ですので、フォーサイトは、これから社労士試験に挑戦する方に、自信をもっておすすめすることができます。

フォーサイトの社労士通信講座について、ホームページでご確認ください↓↓

>> 社会保険労務士通信講座はフォーサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました