フォーサイトの社労士講座のテキストで、社労士試験に一発合格

フォーサイトの社労士(社会保険労務士)通信講座のテキストは合格するためのテキストです!
社労士の教材で、まず大切なことは、合格するためのテキストであるかどうか、これが一番重要です。フォーサイトのテキストは、社労士試験に合格することを第一の指針として作成されています。

目標は、いかに「早く」「着実に」合格レベルに達するか!
これが短期合格のための絶対条件です。フォーサイトのフルカラーテキストは、この条件を満たすために作られています。
上記のように、社労士講座の合格率は、2016年の合格実績で全国平均の3.91倍。
フォーサイトのテキストは、社労士試験のプロが、長年の間、分析と見直しを重ね、学習内容・デザインともに、あくまでも社労士試験に合格するために作られています。このため、膨大なページ数を用意している他の予備校の教材に比べて、ページ量や難易度の問題で物足りないと感じる方もいるようです。
しかし、教材の量が膨大であっても、その教材を物にできず、結局、悲しい結果で終わるよりは、フォーサイトの受験のプロが作った教材を信じて、それを完全習得することのほうが、はるかに肝心なことです。迷わずに、フォーサイトの実績を信じるほうが賢明です。
能率の上がらないテキストで合格は難しい!
フォーサイトの通信講座に関心のある方は、おそらく、学生であったり、社会人であったり、主婦であったりというように、他にすべきことがあり、社労士の試験勉強だけに時間を費やすことができない人が多いと思います。それだけに、能率的、効率的な学習方法が必要となります。
ですから、単に膨大な資料が並べられた教材では、重要点や、本当に記憶すべき事柄があいまいになって、必死で勉強した割には、実際の問題が解けなかった方も多いのではないでしょうか。
そんな他校の教材に対して、フォーサイトの社労士講座のテキストは、5色のフルカラーで印刷され、ポイントがわかりやすく、学習効率もアップするように作られていますから、合格のための基礎力も着実に伸びていきます。
(フォーサイトのテキストの一部↓)

この教材の良さが、フォーサイトの良さのひとつです。
モノクロ画像よりカラー画像のほうが長く印象に残る!覚えやすい!ということが、脳科学の分野でも明らかになっています。また、そのような色やイラストなどによって変化がなければ、学習が単調になってしまいますし、おそらく眠気との戦いになってしまいます。
これでは、能率の良い学習を集中的に行うことはムリです。
フォーサイトの受講生で社労士に合格した30代・女性・会社員の口コミに、フォーサイトのテキストに関する評価を見つけました。
以前までスクール系の通信を受講していましたが、あまりにも分量が多くて挫折したので、フォーサイトを受講してみました。
はじめてフォーサイトのテキストを見たとき、以前の通信と比べあまりにも分量が少なかったので、本当に大丈夫かと思いましたが、実際に勉強してみると、それで十分合格できる知識が身に付きました。
以前に受講した通信は何だったのだろう~という感じです。
フォーサイトは、テキストがフルカラーで見やすく、講義映像の迫力が凄かったです。
また、加藤先生の講義がわかりやすく、疑問に思うことが少なく、学習できました。
フォーサイトの教材は、満点を取るための教材ではなく、合格するための教材です!
社労士試験に受かるために、満点を取る必要はありません。
社労士試験の試験範囲は膨大です。そのすべてを網羅しているテキストで学習をすると、全部に目を通すだけでも一苦労となります。これでは、合格レベルに達するまでに、大変な労力と時間が必要となります。
フォーサイトの通信講座のモットーは「最短・最速で合格すること」
フォーサイトの教材は、満点ではなく、合格点に照準を合わせて、学習内容を絞り込んでいます。ですので、無駄を省いたテキストを徹底的に反復学習することで、頻出事項をより着実におさえることが可能となっています。
整理しやすく、記憶に残る!図解式テキスト!
多くの受講生が苦手とする年金制度をはじめとして社労士の学習内容は複雑です。
長々と書かれた解説では、文章の理解そのものにも苦労するうえ、内容を理解するのも一苦労となります。また、中途半端な理解では、すぐに混乱が生じてしまい、記憶に定着しません。長期の記憶のためには、完全に理解することが大切です。
そのため、フォーサイトの教材では、複雑な制度を分かりやすく理解するために、カラーで変化に富む図表の形式にまとめられているため、ポイントがわかりやすく、スッキリと頭に入ります。

このように、視覚的・直感的に理解できるので勉強時間の短縮にもつながります。
また、図解を見ることによって、文章説明のポイントを整理することができ、記憶にも残りやすい学習が可能となります。
受講生の井原幸二さんも、このように感想を述べています。
社労士の勉強では、類似した用語や規定がたくさん出てきますが、フォーサイトのテキストは簡潔に図表にまとまっているので、頭の整理をしながら、勉強を進められています。
文字が詰まったテキストに比べて、情報量が少ないのでは?と最初は少し不安でしたが、重要なポイントはきちんと押さえられていると思います!
イメージがふくらむ!イラスト入りテキスト
社労士試験の学習には、沢山の専門用語が登場しますが、実務経験や法律を学んだ経験のない方には大きなカベとなり、途中でつまずく原因となっています。
フォーサイトのテキストは、社労士独特の用語につまずくことのないように、イラストを豊富に取り入れており、そのイラストでイメージをふくらませる結果、わかりやすく、頭にも残りやすい学習が可能となっています。
それに!
試験傾向の分析から、合格に不必要な学習内容を削り、テキストをスリム化!さらに、図表で簡潔にまとめることで、これまでのテキストの約半分のボリュームになっています。このように、テキストのボリュームを大幅に減らすことで、繰り返して学習をする時間が生まれます。
学習の王道は、中途半端な理解と記憶ではなく、反復による記憶の定着と理解を深めることです。そのような学習によって、応用力が付き、未知の問題に対しても基礎知識からしっかりと判断ができるようになります。また、そうして身に着けた基礎力は、合格後の実務でも生きてきます。
社労士取引士になるための条件は?
当たり前のことですが、社労士取引士になるための条件は、社労士試験に合格することです。
社労士の本試験は8月。
社会人などで時間のない人でも、通信講座NO1のフォーサイトなら、本気で勉強をすれば、短期間で合格することも可能です。
フォーサイトの好評の教材 DVDとCDについて
フォーサイトは通信講座であり、オールカラーの教材と好評のDVDとCD、さらにeラーニングで、お好きな時に、お好きな場所で、実際の授業さながらの講義(実は、実際の授業以上の内容)を受けることができます。
なので、フォーサイトの社労士通信講座は、社会人や主婦にも人気で、勉強を続けやすいシステムになっています。
このDVD社労士講座はたいへん人気があり、長年の経験を活かした指導により、高い合格率を出す推進力にもなっています。
社労士通信講座のサンプル講義をご覧ください↓
フォーサイトのDVD・CD教材による受講のメリット
フォーサイトのDVD・CD教材は、専門講師による講義を独自のスタジオで作成したものです。他の予備校のDVD・CD教材は、授業風景を撮影したものが多いため、通学講座の補助として用いる程度のクオリティですが、フォーサイトの場合、聴き取りやすさと解りやすさの点で評判が高く、社労士のDVD・CD講座の中でも人気の高いもとなっています。
DVDで受講している風景↓通学講座の授業場合、聞き逃したり、居眠りをしたり、といったこともあるでしょう。しかし、DVD・CDによる受講の場合、納得のいくまで繰り返して視聴することができるため、通学講座の授業よりも確実な学習が可能になります。
DVD・CD教材による受講は、こんな感じで受講できます↓↓↓

このような教材を活用して社労士に合格した方の口コミは?
30代 男性 会社員
口コミが良かったので、フォーサイトの社会保険労務士講座を受講しました。はじめては基礎講座だけのお試し感覚で、勉強をはじめましたが、思っていた以上に講義の映像に迫力があり、講師の解説も分かりやすかったです。
そのため、挫折することなく、勉強を続けていけて、驚くほど知識を理解していけました。 そして、これならと思い、過去問講座も受講して、1発で社会保険労務士に合格しました。
周りの人の話を聴くと、2・3回不合格は覚悟した方が良いと言われていましたので、上出来だと思います。
20代 女性 会社員
独学で勉強して2度も不合格になり、思いきって通信教育を受講することに決め、フォーサイトに出会いました。
やっぱり、独学とは違い講義が聞け、学習ポイントもわかりやすかったので、独学よりもはるかに少ない時間で、勉強が理解できました。
お金をケチって独学で勉強した時間が本当に無駄でした(泣)
噂どおり、フォーサイトの講義は凄かったですね!
国民年金の仕組みもイメージがわき易く、本試験に出題されるポイントも的確でした。
フォーサイトの教材なら、電車や空いた時間に学習することが可能
- フォーサイトは通信講座ですから、予備校のように時間に拘束されません。通学の場合、決まった時間に教室へ通わなければなりませんが、通信講座の場合は、いつでも好きなときに勉強できます。
- フォーサイトの社労士講座の教材には、学習スタイルによって、講義CD(音声)または講義DVD(映像)が付属します。
- また、それぞれ、eラーニング(一挙にダウンロードして保存も可能)の利用もできますから、テキストを読むだけの学習に比べて、格段に理解が進み、時間と労力を大幅に削減できます。
- このように、講師のわかりやすい解説により、きちんと正確に理解できることも大きな違いです。
- ですから、仕事で忙しい社会人、授業で余裕の時間がない大学生にも、フォーサイトの社労士通信講座で効率よく学習を進めることができます。
口コミの追加
20代 男性 会社員
他の通信より受講料が安く、講義もついていたのでフォーサイトに決めました。
フォーサイトで良かったのは、見やすい講義とE-ランニングです。
講義に関しては、様々な方が口コミ言われている通りで、 講義のわかりやすさと、映像の迫力がありました。
それよりも私はE-ランニングの方が気に入っていて、
対戦方式のゲーム感覚で基礎知識が学べ、どの科目のどの項目をどのくらい学習しなければいけないのか、カリキュラムも表示されます。
このE-ランニングあれば、自宅以外でもパソコンがあれば学習できますし、遊び感覚で学べるので、机に座ってテキストや問題集の勉強をすることが苦手な僕でも 挫折することなく最後まで続けられました。
このような講義CD(音声)、講義DVD(映像)、eラーニングの利用により、ただテキストを読むだけの学習に比べて、格段に理解が進み、時間と労力を大幅に削減できます。また、講師のわかりやすい解説により、きちんと正確に理解できることも大きな違いです。予備校に通わなくても、予備校以上の授業を受けることが可能となります。(予備校では、やる気のない生徒がいれば最悪の環境となりますから)
フォーサイトは、フルカラーのテキストの他に、DVD・CDによる教材も充実していますので、あなたの学習スタイルにあわせて選ぶことができます。
このようなフォーサイトのフルカラーのテキストや、DVD・CD教材について、確認したい方は公式ページに詳しく書かれています。
フォーサイトの社会保険労務士講座を総合的に評価すると…
フォーサイトの社労士講座の教材は、合格のために作られました!
フォーサイトの社労士講座の最大の特徴は、教材の内容にあります。テキストにしても、DVDにしても、全ての教材は、働きながらでも、短期で合格できるように編集されています。
- 専用スタジオで撮影したハイビジョン講義
- フルカラーのテキスト
- E-ランニングなど・・・
なお、他の予備校の通信講座では、テキストとDVD教材共に、フォーサイトのものほどこだわっているところは、まずないでしょう。
フォーサイトの素晴らしいところは、テキストとDVD教材に対するこだわりは、すべて、短期で効率的に合格できるように!との目標をもって編集と修正を重ねた成果であるということです。そして、その結果、フォーサイトの合格率は、どの資格講座でも高い数値を達成しており、多くの合格者を輩出しています。
フォーサイトのテキスト 特徴について
フォーサイトのテキストは、上記のように、フルカラーが特徴です。
フォーサイトがフルカラーにこだわる理由は、右脳に刺激を与え記憶に残りやすくするためです。他の多くの予備校では、テキストの印刷に費用をかけないように、モノクロのテキストにしていますが、モノクロで文字だけのテキストだと、単調な学習になって、飽きが来やすく眠気を誘います。また、重要な箇所をそうでない箇所の軽重が分かり難いため、勉強が非効率になります。
その点、フォーサイトのフルカラーテキストとは、記憶に残りやすく、図解等の援用により理解がしやすく、刺激的であり、重要点の軽重が分かり易いため、勉強を効率的に進めることが可能になります。
フォーサイトのテキストは出題範囲に絞って編集されている!
テキストを出題範囲に絞って編集するのは、大変な労力となります。また、テキストを膨大なページにすると、まるで、全てを詳細に網羅しているような安心感を感じるため、優れたテキストに見えます。
しかし、そのようなテキストには、欠点があります。
それは、テキストのボリュームが膨大になるのはいいけど、学習すべきことが多すぎて、試験日に合いますか? ということです。
ところが、フォーサイトのテキストは、過去問を分析し、試験に出題される箇所に絞って編集・作成されているたため、少ない学習量でも合格を達成することが可能となっています。
講義の特徴について
フォーサイトのもう一つの特徴に、DVD講座が高精細で収録されているということです。専用スタジオでプロのカメラマンがハイビジョン撮影している講義は、他の予備校に例を見ないことです。
ほとんどのDVD講座は、教室の講義をそのまま撮影したものか、据え置きのカメラの前で講師が話しているだけの単調な作りになっております。そのため、長時間見ていると、眠くなったり、余計な雑音が入り、学習に集中出来なくなったりします。
これに対して、フォーサイトのDVD講座は、講師の姿を映したり、テキストを写したりで、勉強の理解のために効果的な映像となるように編集されています。このため、臨場感と迫力があり、講義というより、自分のために1対1で講義をしてもらっているような臨場感があるため、効果的な学習を続けることが可能となります。
サポートの特徴について
フォーサイトのサポートは、質問対応、専用メルマガ、確認テスト、道場破り等、色々なサポートで充実しています。
特に、注目したいのが、フォーサイトが「道場破り」と称しているE-ランニングです。「道場破り」はフォーサイトが特許を持つ完全オリジナルのeラーニングシステムで、パソコン・タブレット・スマートフォン等を使用して、インターネットで学習ができるシステムです。この道場破りでは、講義が視聴できたり、テストができたり、学習スケジュールを確認することができます。
コメント