フォーサイトのマンション管理士講座・管理業務主任者 口コミは?
マンション管理士・管理業務主任者通信講座について
口コミから見るマンション管理士の魅力と取得方法
フォーサイトのホームページには、合格者の体験記が豊富に記載されています。
その中から、50代の男性会社員、加藤正人さんの合格体験記をご紹介します。
加藤さんは、フォーサイトの教材を用いて、マンション管理士と管理業務主任者にダブル合格されました。
加藤さんが、マンション管理士の資格に魅かれたのは、マンション管理士の仕事こそ、「まさに自分が求めていた、個人でも長く仕事ができる資格だなと確信して、取得を決めました」とのことです。
マンション管理士の資格を取ろうとした経緯
加藤さんは、マンション管理士の資格を取ろうと決意した経緯をこのように語っています。
要約すると、加藤さんは、50歳を過ぎたころから、ライフワークにできる仕事がないかと考えていました。もともと建築士で、数年前に省エネ法が改正されたときには、エネルギー管理士の資格、一昨年は宅建を取得した、という、ずいぶん勉強家の方です。
加藤さんが、これほどの資格を持っていながらマンション管理士の資格を取ろうと思ったのは、上記のような資格を活かした仕事は規模が大きくなり、定年後に個人の仕事とするには難しそうだ、と感じたからです。
その後、マンション管理士のことを知って、調べてみると、これがまさに自分が求めていた、個人でも長く仕事ができる資格だと確信したとのことです。
それで、加藤さんは、マンション管理士の資格を取得することを決めました。
フォーサイトの通信講座にした理由
年齢を考えると、どうしても1年で取りたいと思うものの、調べてみると、ハードルの高い資格だということがわかり、独学はあきらめました。仕事が不規則で、この年で学校に通うのも恥ずかしと思い、通学も断念し、通信講座を選択しました。
そこで、インターネットで通信講座について調べたとのことですが、基礎知識がないので、各社の講座の違いについては、よくわからなかった。けれども、フォーサイトは価格が安くて内容が充実しているという口コミがあり、実際に公式サイトを見たら合格率が高いことが解り、これは良いと思って受講を決めたとのことです。
マンション管理士試験の勉強方法は?
仕事で時間のない加藤さんですから、勉強方法にも色々と工夫があります。
自作の暗記帳と道場破りの確認テストで勉強し、休日は図書館で集中問題集に取り組みました。フォーサイトの教材を生活の各場面で上手に使いこなし、その結果、マンション管理士と管理業務主任者にダブル合格できました!
フォーサイトで一番良かった教材は?
簡潔にまとまっていて無駄がなかった、フォーサイトのテキストです。
とにかくテキストが良かったとのこと。テキストに関しては、カラー版で記述がわかりやすく、簡潔にまとめられており、まったく贅肉がありませんでしたという評価をされています。
それと、テキストにメモ欄がたくさんあるのが良かったとのこと。↓↓
この「notes」というメモ欄があるおかげで、ただテキストを見ているだけではなく、自分でも記入する、自分の表現でメモをすることができ、それが記憶に残りやすくなりました。そして、講義DVDを見たり、問題集を解いたりしながら、すべての情報をテキストに記入したので、テキストがマンション管理士の受験のバイブルのようになったとのことです。
フォーサイトの講義DVDの感想は?
学習の最初に自宅で講義DVDを見たとのこと。法律の成り立ち、マンションの実務のお話など、私はマンションに住んだ経験が全くないものですから、イメージするのに非常に良かったという評価です。
また、講義中のちょっとした補足や休憩でのお話で集中が途切れませんでしたということですので、DVD講義の内容にも工夫が凝らされていることが解ります。
それから講義中の小休憩に挟まれるコーヒーブレイク、あれが好きでした。そうだったんだと納得することや、絶対に合格するぞという気持ちを盛り上げるのに役立つことが挟まれて、集中が切れずに見続けることができました。
※フォーサイトは、質の良いマンション管理士・管理業務主任者の講義を、DVDやeラーニングで提供することにこだわっています。
DVD講義の例を以下の、サンプル講義でご確認ください。
勉強時間はどのようにつくりましたか?
仕事も忙しい加藤さんですから、平日はスキマ時間だけ、休日に図書館にいって集中したとのこと。
平日は仕事の合間や通勤などのスキマ時間にしか、ほとんど勉強できないため、いつでもどこでもすぐに勉強できるように、常に持ち歩く暗記用ノートをつくり、繰り返し読んで、加筆して、覚えていきました。その他には「道場破りR」の確認テスト、これが非常に役立ったとのことです。
さらに、時間を確保するために、休日は図書館に通いました。同じように勉強に励んでいる方もいて、自分も頑張ろうという気持ちになれます。図書館の施設にはプールもあったので、私の休日は、常にプールと図書館通い、まるで小学生の夏休みのようだと、妻に冷やかされておりました。
マンション管理士の勉強法で工夫したことは?
付箋を利用して、毎日1項目ずつでも覚えていきました。しかし、この年(50代)ですから、記憶力が衰えていまして、繰り返しやらないと覚えられませんでした。
そこで、特に平日は、昼休みに覚えるべきことを付箋にメモして、それを帰りの電車、帰宅後、食後、寝る前など、何度も繰り返し覚えました。毎日こまめに確実に覚えていく努力をしました。(ここがすごいところですね!)
そして、覚えられなかったところは記録しました。具体的には、問題集で間違えたところ、一回目はどこ、二回目はどこ、ということをデータベースとして残して、自分の苦手なところ、覚えられていないところを探しました。
その覚えられていないところを、試験の直前にまとめをつくり、総復習したのが良かったと思います。
マンション管理士の勉強中に苦労したことは?
私はマンションに住んだことがないので、イメージがわかず理解が行き届かないことがありました。そこで、いろいろなマンションに関する情報を集めるようにしました。例えばマンションセンターのQ&Aとか、マンション特集をしている雑誌とかを読んだり。マンションというのはこういう感じなのか、ということから、だからこういう問題につながるのかな、などと想像しながら勉強していました。
マンション管理士の資格を取った後の目標は?
マンション管理士として仕事を続けていくことが目標です。
定年後には、ライフワークとしてマンション管理士の仕事をしていきたいと希望しています。そのため、今はもっと知識を豊富にしたいと思い、先日、マンション維持修繕技術者という試験を受け、合格しました。次は、マンションリフォームマネージャーという資格に挑戦しようと考えています。
未知で未経験の分野なので、どうやってマンション管理士の仕事を得るかを考えている段階です。まず、マンション管理士会に登録して、セミナーなどで少しずつつながりを増やしていきたいです。
フォーサイトで勉強する方にメッセージを・・・
問題集をやっていると、1回目、2回目に正解できたのに、3回目にやると、間違えることがありました。これは、知識が増えるにつれて、かえって迷ってしまったということでしょう。
やはり細かいところまで正確に覚えないと、マンション管理士試験の落とし穴にはまってしまうと考え、問題集の選択肢や正誤の根拠を覚えるようにしました。
フォーサイトの問題集を5回やれば絶対に受かります。
皆さん、最後まで決してあきらめずに頑張ってください。
フォーサイトのマンション管理士・管理業務主任者通信講座の主な特徴
フォーサイトのマンション管理士:特徴1 通信講座
フォーサイトの第1の特徴は、通信講座ということです。
ですので、社会人で予備校に通えない人も、資金の面で予備校に通えない人も、子育てで予備校に通えない人も、空いている時間を利用して、効率的に学習ができます。
さらに、DVD・CD・eラーニング等、フォーサイト独自の教材と学習システムで、さらに効率の良い学習ができるようにカリキュラムが組まれています。
フォーサイトのマンション管理士:特徴2 合格率が高い!
フォーサイトの特徴3は、受講料が安いことです!
上記のように、フォーサイトの評判が良いのは、簡潔にいうと、合格率の高さと受講料の安さにあります。
フォーサイトの受講料や特典等については、別ページで説明してあります。
さらに各教材の内容を知りたい方は、こちらのページを参考にしてください。
コメント