- 東京アカデミーの受講料・授業料・学費等の料金について
- 東京アカデミーの学費についてご案内します。
- 東京アカデミーの通信講座の学費(受講料)について
- 通信講座の学費の調べ方例:公務員試験対策講座の学費は?
- 通信講座の学費の調べ方例:教員採用試験対策講座の学費は?
- 通信講座の学費の調べ方例:看護師国家試験講座の学費は?
- 東京アカデミーで資料請求ができる開講講座について
- 【学費の分割】学費の支払い方法にローンや分割は可能ですか?
- スマホからも簡単に資料請求ができるようになりました
- 東京アカデミーの教育ローン制度について(詳細)
- 東京アカデミーのパンフレットに記載されている「東京アカデミーの申込規約の中の《解約規定》」について
- ヤフー知恵袋にこんな質問と回答がありました。「東京アカデミーを途中で辞めた場合、お金は戻ってきますか?」
- ヤフー知恵袋に掲載されていた「東京アカデミーの学費っていくら?」
東京アカデミーの受講料・授業料・学費等の料金について
東京アカデミーの学費についてご案内します。
東京アカデミーの学費を知るためにサイトを色々調べると、通信講座の学費はすぐ見つかるのに、通学講座の学費はなかなか見つかりません。
東京アカデミーでは全国の校舎別又はエリア別に講座が設けられているため、通学講座の学費や受講料等の料金を調べるには、パンフレットなどで確かめる必要があります。
東京アカデミーの内容は、パンフレットが分かりやすい!
東京アカデミーに資料請求すると、ネットでは得られない、各校舎に特化したパンフレットやチラシなどの資料も送られてきます。
それに、通信講座や全国模試の資料もパンフレットになっており、とても見やすく編集されています。
東京アカデミーの講座内容や学費などを確認したいとき、ネットではなくパンフレットで見るほうが、はるかに理解しやすいですし、ネットには掲載されていない貴重な資料も豊富に記載されています。
東京アカデミーに資料請求するには、下記のリンクをクリックして東京アカデミーのホームページを開き、そのページの上方に表示されている「資料請求」のボタンをクリックすれば、申込みフォームが開きますので、そこで申し込むことができます。
>>東京アカデミーの資料請求は、こちらの公式サイトからできます
※ ページが開いたら上方にある「資料請求」ボタンを押して下さい
※ なお、東京アカデミーに資料請求をしても、事務局などから勧誘等の電話は一切ありません。パンフレットは、通常なら2~3日ほど待てば、指定した自宅などに郵送されます。
今すぐ、通学講座の学費・受講料等の料金を知りたい ときの 応急手段として、こんな方法もあります。
目安でもいいから今すぐ受講料等の料金を知りたいときは、全国の各校舎で提供しているホームページに講座別の受講料がPDFで掲載されている場合があります。
>> 全国の各校舎はこちらにまとめてあります
ただし、スマホでPDFをダウンロードする場合、時間がかかりすぎて、なかなか開けないかもしれません。また、PDFは、かなり細かい文字で表示されていますので、拡大しながら見る必要があります。
ですので、PDFが見つからなかったり、なかなか開けない場合は、スマホやPCで調べるよりは、資料請求をしたほうが楽かもしれません。
東京アカデミーに資料請求の申し込みをすると・・・
東京アカデミーのホームページから資料請求を申し込むと、数日(場所によりますが、2~3日)で資料が送られてきます。
また、東京アカデミーの場合、資料請求をしたからと言って、後から電話がかかってくることなど、煩わしいことは一切ありません。ネットで資料請求をすれば淡々と郵送してもらえる、そんな感じです。
ただし、東京アカデミーでは、送り先の住所等が不明な場合に電話で確認をさせていただくことがあります、と注意を促しています。
私の場合、何度も資料請求をしていますが、1度も電話はありませんし、ごくまれに追加の資料が届くことがありました。
東京アカデミーの通信講座の学費(受講料)について
東京アカデミーの場合、通信講座の学費は各学科、各コース別に共通したものとなっていますので、ネットで調べると簡単にわかります。
その調べ方は、YahooやGoogle等の検索窓に、
- 「東京アカデミー 通信講座 学費 公務員」
- 「東京アカデミー 通信講座 学費 教員採用試験」
- 「東京アカデミー 通信講座 学費 看護」
等のようなキーワードで入力すると、東京アカデミーの学費に関連した検索結果ページが上位に表示されますから、そのページを見ればわかります。
通信講座の学費の調べ方例:公務員試験対策講座の学費は?
通信講座の学費の例として、公務員試験対策講座の学費を調べるには、ヤフーなどの検索窓に、「東京アカデミー 通信講座 公務員 学費」と入力すると、検索結果の上位に、次のようなページが表示されます。
そして、次のような受講料の表示がされています。
公務員志望の低学年(大学1・2年生)の方
行政職(教養のみ)/警察官/消防官/技術職/福祉職 志望の方
裁判所職員一般職/国税専門官/財務専門官/労働基準監督A志望の方
オプション科目
<新設>社会人経験 志望の方
通信講座の学費の調べ方例:教員採用試験対策講座の学費は?
通信講座に関して教員採用試験対策講座の学費を調べるには、ヤフーなどの検索窓に「東京アカデミー 通信講座 教員採用試験 学費」と入力すると、検索結果の最上位に、次のような説明のページが表示されます。
そして、次のような受講料の表示がされています。
総合コース ―セット価格とうれしい特典つき―
単科コース ―必要な科目のみ選択できる―
通信講座の学費の調べ方例:看護師国家試験講座の学費は?
通信講座の学費の例として、看護師国家試験対策講座の学費を調べるには、ヤフーなどの検索窓に、「東京アカデミー 通信講座 看護 学費」と入力すると、検索結果の最上位に、次のような説明のページが表示されます。
そして、次のような受講料の表示がされています。
受講コースは、「総合コース」と「実践コース」の2種類からお選びください。
分野別のオープンセサミシリーズ[参考書]・演習問題<基礎編>で、全科目の重要分野を一通り学習し、その後、本試験レベルの演習問題<実践編>を解くことで実践力アップを図ります。実践編でつまづいた時には、基礎編に戻って復習することで、弱点の克服もスムーズに行うことができます。
演習問題<実践編>でさまざまな本試験レベルの精選問題にあたり、応用力を養成します。解けなかった問題は、オープンセサミシリーズ[参考書]でチェックして再度解いてみましょう。
上記のように、東京アカデミーの場合、通信講座の受講料は、通学講座に比べてかなり安価です
独学で教材を揃える場合、公務員試験や看護師国家試験、教員採用試験の勉強には大変料金がかかるのですが、10万円以下(看護師国家試験の通信講座の場合、5万円以下)で参考書と問題集、添削に模擬面接・面接練習までついていますから、かなりお得だとわかります。
なお、上記のように、東京アカデミーの通信講座の場合、ネットですぐにわかりますが、通信講座を申し込む場合も、受講の申込書は、やはり資料請求をして同封されるパンフレットのページに掲載されていますので、資料請求が必要となります。
【関連記事】
東京アカデミーで資料請求ができる開講講座について
資料請求を申し込む際に選択する「希望講座」には、次の講座の中から「希望講座」を選んだ後、「希望校」を選択する必要があります。
- 公務員(大卒)
- 公務員(高卒)
- 教員
- 看護師 国家
- 保健師 国家
- 理学・作業
- 保育士
- 社会福祉士
- 介護福祉士
- ケアマネジャー
- 管理栄養士
- 精神保健福祉士
- 看大(看護大学)編入試験
- 看護医療学校受験
- 保健師・助産師学校受験
- 准看護学校受験
【学費の分割】学費の支払い方法にローンや分割は可能ですか?
東京アカデミーの「よくある質問」に、学費の支払い方法(支払い時期)と教育ローンについての説明がありました。
Q:入会希望なのですが、支払い方法はどのようにしたらいいですか?
A:受講料等のお支払いは講座受講前までに一括納入して頂くか、受講期間内での支払い回数を設定しての教育ローン利用も可能です。
なお、教育ローンについては、簡単な説明について抜粋します。
教育ローンとは、個人向けに子供の教育費に限定して貸し付ける制度。銀行、生命保険会社、郵便局、国民金融公庫 (現国民生活金融公庫)、雇用促進事業団 (現雇用・能力開発機構) などで扱っている。使用目的を学校納付金に限っているものと教科書代や下宿代などの関連料金を含めるものとがある。
この教育ローンを利用して、東京アカデミーの学費を分割で支払うことが可能になります。教育ローンは、上記のように、様々な機関で扱っていますので、最寄りの機関にお問い合わせをお願いします。
参考 >> 東京アカデミーの教育ローンについて詳細がわかりました
スマホからも簡単に資料請求ができるようになりました
東京アカデミーでは、全国の校舎で実施している講座の内容や、様々なイベント情報などをスマホで閲覧することが可能です。
その際、各種講座の詳細やパンフレット等の資料をスマホから請求する場合、PC専用の資料請求フォームではサイズ等の問題で「見にくい」「使いにくい」などの不具合がありました。
そこで、東京アカデミーで、スマホ専用の資料請求ページを新設したため、スマホからも簡単に資料請求ができるようになりました。
東京アカデミーの教育ローン制度について(詳細)
※ 東京アカデミーの教育ローンについて、詳細がわかりましたので、追加記事としてご紹介します。以下、東京アカデミーのPDFからの抜粋です。
当社講座受講料のお支払いに教育ローンのご利用をされる場合は、以下の手順となりますのでご案内いたします。教育ローンのご利用をお考えの場合には、事前に必ずご確認ください。
①受講申込書ご記入時に納入方法欄の「教育ローン」に○をつけてご提出ください。
②受講を希望する校へ「受講申込書」のご提出ならびに「入会金」のご納入をお願いいたします。
③当社より、教育ローンお申込書のご記入、お支払い回数、分割払い手数料等についてご案内を差し上げますので、お申込書に必要事項をご記入・ご捺印の上、当社窓口へご提出ください。
④お申込書の内容確認、取扱信販会社でのご融資審査、ご本人様への確認を経た後、教育ローン契約が締結となります。
参考 >> 東京アカデミーに学費を分割で支払うことは可能です!
※ お申込みに当たっての注意事項
①教育ローンは、当社提携の民間信販会社との契約となります。
②教育ローンのお申込みには、受講を希望する校への受講申込書のご提出ならびに入会金または同額以上の金額をお申込金として最初にご納入していただく必要がございます。再受講など入会金が免除となる場合は、入会金と同額以上の受講料をお申込金としてご納入ください。
③教育ローンは受講料総額が30,000円以上の講座のみご利用頂けます。
受講料が30,000円未満の講座は、全て対象外となりますのでご了承下さい。
④ご利用回数は、お申込み頂く講座の受講期間内でお支払いが完済する回数までの範囲でのご利用となります。それ以上の長期間でのお支払いは一切受付いたしかねます。
⑤ご利用回数と金額に応じて、取扱信販会社規定の分割払い手数料をご負担いただきます。
⑥教材費につきましては、原則として別途ご持参またはお振込にてご納入ください。
⑦教育ローンのお申込者の条件は、20歳以上かつ勤続1年以上の方となります。受講される方が20歳未満または勤続1年未満の場合は、前記条件を満たす保護者あるいはご家族の方をお申込者としてください。
⑧お申込者様の状況によっては、取扱信販会社での審査の結果、教育ローン契約締結を見合わせていただく場合がございます 。
その場合には、申し訳ございませんが速やかに他の方法により受講料残金の一括でのご納入をお願いいたします。
⑨通信講座の場合は、教育ローン契約完了(お申込用紙のご提出、信販会社の審査が終了し契約が締結された時点)後に教材を発送いたしますので予めご了承ください。
お申込講座によっては、国の教育ローン(日本政策金融公庫)をご利用いただける場合もございます。
その場合の申請手続きなどは、すべてご本人様が行うことになります。詳しくは受講申込校へお問い合わせください。
東京アカデミーのパンフレットに記載されている「東京アカデミーの申込規約の中の《解約規定》」について
東京アカデミーの学費に関係する情報として、解約の場合の扱いについては、東京アカデミーのパンフレットに申込規約が掲載されており、解約規定については、次にように記載されていますので注意が必要です。 以下、東京アカデミーのパンフレットの申込規約から、《解約規定》についての抜粋です。
(1)通学講座
①講座開講前の解約につきましては、入会金の全額と解約手数料として受講料の10%を控除した金額を返金いたします。
教材を既にお受け取りになっている場合はご返却ください。なお、使用状況によっては実費を申し受けます。
②講座開講後の解約につきましては、入会金・教材費・消化受講料の全額と解約手数料として申込講座未消化期間にかかる受講料の30%を控除した金額を返金いたします。
消化受講料、未消化受講料は、解約申請書受理日を基準に原則として有料講座開講期間の月割りにて計算いたします。
一部科目・講座の解約、コース変更の場合も適用されます。
通学講座の消化期間の算出は、講座開始日(該当コースの第一回目授業開始日)の属する月より解約申請書受理日の属する月までとします。未消化期間の算出は、解約申請書提出日の属する月の翌月から講座終了日(当該コースの最終回授業日で面接指導、模擬試験等も含む)の属する月までとします。
(2)通信講座
①当社からの教材発送前の解約につきましては、入会金の全額と解約手数料として受講料の10%を控除した金額を返金いたします。
②当社からの教材発送後の解約につきましては、入会金・消化受講料の全額と解約手数料として申込講座未消化期間にかかる受講料の30%を控除した金額を返金いたします。
ただし、添削未消化期間がある場合でも全添削課題を完了(添削済課題が全回分当社より返却し、受領されていること)された方は返金の対象とはなりません。
消化受講料、未消化受講料は、実際の添削課題提出の有無にかかわらず、解約申請書受理日を基準に原則として月割りにて計算いたします。
通信講座の消化期間の算出は、講座開始日(初回教材発送日)の属する月より解約申請書受理日の属する月までとします。未消化期間の算出は、解約申請書提出日の属する月の翌月から講座終了日(添削期間終了日、かつSOSカード受付終了日)の属する月までとします。
(3)短期講習会
①講座開講前の解約につきましては、入会金の全額と解約手数料として受講料の10%を控除した金額を返金いたします。教材を既にお受け取りになっている場合はご返却ください。なお、使用状況によっては実費を申し受けます。
②講座開講後の解約につきましては、入会金・教材費・消化受講料の全額と解約手数料として未消化期間にかかる受講料の30%を控除した金額を返金いたします。
消化受講料、未消化受講料は、解約申請書受理日を基準に原則としてコマ割りにて計算いたします 。
講座実施後は実際の受講の有無にかかわらず、解約申請書受理日以前の講座については「受講済」といたします。
(4)模擬試験
模擬試験実施前の解約につきましては、解約手数料として受験料の10%を控除した金額を返金いたします。
模擬試験実施後は実際の受験の有無にかかわらず「受験済」といたします。また、自宅受験のお申込みで既に模擬試験問題一式をお受け取りの方は「受験済 」となりますので予めご了承ください 。
(5)特定商取引法対象講座に係る返金について
当社講座において、看護医療系学校受験対策講座、大学受験対策講座の通学講座・通信講座に在籍の受講生は「特定商取引法」の対象となる場合がございますので、別途「看護・医療系学校受験及び大学受験対策講座の入会予定者・入会者の皆様へ」の説明文をご確認ください。
5. 閉講について
お申込みいただいた講座、コースが開講日までに開講に必要な定員に達しない場合は、やむを得ず閉講といたします。
その際は、他の講座、コースへの変更についてのご相談をお受けいたします。他の講座、コースを受講されない場合は、入金いただいた入会金、受講料及び教材費の全額をお返しいたします。教材を既にお受け取りになっている場合はご返却ください。なお、使用状況によっては実費を申し受けます。
6. 教育ローンについて
当社が案内する信販会社の教育ローン利用にあたっては、取扱信販会社の審査がございます。審査の結果、教育ローンをご利用いただけない場合でこれにより入会を断念される場合は、その間の講義の出席及びテキスト等の使用につき相当額をご負 担いただきます。
尚、教育ローンのお支払回数は講座終了月には完済できる回数をお選びいただくことになります 。
ヤフー知恵袋にこんな質問と回答がありました。「東京アカデミーを途中で辞めた場合、お金は戻ってきますか?」
<質問>東京アカデミーを途中で辞めてしまった場合、お金は戻ってきますか?
<解答>戻ってきます!
私は東京アカデミーに入学した後、ダメもとで受けていた公務員試験にナント合格しました。
それを東京アカデミーに伝えたところ、担当の方も一緒になってとても喜んでくれて、合格通知書のコピーを提出するだけで、未受講分の学費を解約手数料無しで全て返金してくれました。
とても良心的な対応と合格の喜びで二重に感動しました!
※ このヤフー知恵袋の質問と回答は、「未受講分の学費」について「解約手数料無しで全て返金」となっています。ただし、東京アカデミーの解約に関しては上記の解約規定にあるように、解約の時期によって返金の額が異なりますので、注意が必要です。
ヤフー知恵袋に掲載されていた「東京アカデミーの学費っていくら?」
<質問>
東京アカデミーの学費って、おいくらぐらいかかるでしょうか?
高卒程度、警察官希望です。
<回答>
どうも!東アカOBです!
僕は関西圏・大卒程度・市役所だけど、東アカの通学講座の内容とか学費はコースや入学時期(通学期間)で違うし、地域(校舎)によっても違いがあるみたい。
ちなみに関西圏では、約6カ月夜間部に通って25~35万円ぐらい。
主要科目だけ受講する場合、全科目受講する場合、作文を付ける場合などで変わります。全日制(昼間)は夜間の倍以上の授業時間があるはずだけど、学費は倍もしなかったと思う。だから、もし受験勉強に専念できる状況なら、よりオススメ。
詳しくは、最寄りの東アカに直接問い合わせるか、インターネットで資料請求してみて。
で、学費には、教材費、模試代、模擬面接練習(回数無制限)が含まれているし、事務局の社員さんには随時勉強の相談に乗ってもらうこともできるし、受験願書に記入する志望動機の添削なんかもしてもらえるよ!
公務員試験は出題範囲が広いし、警察官の面接試験は特に厳しいらしいから、予備校は行った方がいい。
OBとして、自信を持って東アカを推薦します。
がんばって下さい(^O^)/!!
<質問した人からのコメント>
感謝 丁寧に教えてくださり、ありがとうございます!早速、資料請求させていただきました。頑張ります!
<質問>教員講座を4月から全日で受講しようと思っていますが、受講料が記載されていません。合計でいくらになるか、ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。
東京アカデミーに通って教員採用試験に合格した者です。
東京アカデミーは全日制でも色んなコースバリエーションがあります。
県別対策コース、一般教養コース、教職教養コース、一般教養+教職教養コース、専門科目コースなど自分の受けたいコースが選べます。
それによって受講料も違うので、通う予定の学校に直接電話で聞くか、資料請求するとパンフレットを無料で送ってくれますよ。
私の場合は資料請求した後、説明会に参加して受講料や教材、試験情報量、人物試験対策の内容など色んなことを確認してから決めました。
東京アカデミーに通って本当に良かったです。
頑張ってくださいね!
コメント