東京アカデミーの通信講座 開講講座案内
東京アカデミーの通信講座の学費は?値段は?料金は?分割払いは可能ですか?
こんな質問にお答えするページです。参考にどうぞお読みください。
東京アカデミーの通信講座の学費(受講料)・料金
東京アカデミーの通信講座は、大手予備校のようなWeb通信講座はなく、教材と担当講師の添削により学習を進めるスタイルとなっています。
東京アカデミーの通信講座では、課題ごとの提出期限をあえて設けていません。その理由は、仕事や学校や受験勉強に忙しい通信講座生の状況に合わせて、しっかりと勉強ができるようにするためです。
「受講の手引き」と「学習の進め方」
東京アカデミーから最初に教材が発送される際には「受講の手引き」と「学習の進め方」が進呈されます。これらの冊子には、自宅学習を円滑に進めるためのアドバイスが満載されており、各種の試験を通信講座で挑戦する際にはとても参考になります。
通信講座の教材
また、通信講座の申し込みの後に、最新の試験傾向に沿って毎年改定している教材が発送されます。東京アカデミーの場合、通信講座の教材は、通学講座と同じ内容ですので、自分の目標やスケジュール・学力レベルに応じて効率良く学習すれば、通学講座と同じ学力をつけることができます。
ですので、東京アカデミーの通信講座は、通学の時間が取れなかったり、授業に通えないが、テキスト中心に学習をしたい人には、おすすめです。
さらに、東京アカデミーでの通信講座では、多くの添削課題が受けられ、2次対策も校舎で受けることができるので、かなりお得だといえます。
東京アカデミーの通信講座の学費(受講の料金)は安い!
他の公務員試験の通信講座の料金は、通常、10万円以上することもあります。しかし、東京アカデミーの通信講座は、10万円以内に費用を抑えることができます。コースによっては、5万円以内の安い値段で受講することができます。
また、東京アカデミーの場合、受験に必要な教材一式のほかに、最大42,000円分が無料になる模擬試験が受けられます。さらに、何10回にわたる添削問題や直接指導の面接対策がついていますので、コストパフォーマンスは非常に高い講座であることは間違いありません。 ※ 東京アカデミーの通信講座の口コミなどを詳細に >> 通信講座
東京アカデミーの学費を具体的に知りたい!
東京アカデミーの学費である受講料は、コースによって変わりますので、コース別に見る必要があります。
東京アカデミーの通信講座の受講料について
通信講座の受講料金をネットで調べるには、Yahoo等の検索窓に、
- 「東京アカデミー 通信講座 学費 公務員」
- 「東京アカデミー 通信講座 学費 教員採用試験」
- 「東京アカデミー 通信講座 学費 看護」
等のようなキーワードで入力すると、検索結果ページの上位に表示されます。
※通信講座の受講料の例として、下記に、行政職/警察官/消防官に関する受講料を表示しました。他のコースも下記のような形で、表示されています。
(例として)行政職/警察官/消防官 志望の方の通信講座の受講料
上記のように、東京アカデミーの通信講座の受講料は安価です。
独学で教材を揃える場合、公務員試験の勉強には大変費用がかかるのですが、10万円以下で参考書と問題集、添削に模擬面接・面接練習までついていますから、かなりお得だとわかります。
通信講座の2次試験について
ところで!
東京アカデミーの通信講座の場合、1次試験の筆記は大丈夫だとしても、2次試験(人物試験・面接試験)が心配です。
面接試験に強くなるため、面接官を相手に実地に練習をしたいけど、東京アカデミーではどうなっているのでしょうか?
特に、最近では人物試験が重要視され、難易度も難しくなっています。
ですので、2次試験対策を十分やっておきたいのですが、人物試験は1次試験のように筆記試験ではないため、独学の対策では限界があります。
東京アカデミーの人物試験対策は1回だけだけど、大丈夫?
東京アカデミーの通信講座の場合、入会校舎にて人物試験対策も受けることができます。ただし、通学講座のように回数無制限ではなく、受験年度内に1人1回という制限があります。
しかし、通信講座生は、もともと何度も模擬面接に通えない状況にあるわけですから、1回だけの模擬面接を最大限に効果的に利用すべきです。
そのため、その1回だけの模擬面接を漠然と経験するのではなく、模擬面接の準備として、事前に一人で又は友人や家族を相手に模擬練習をして、その仕上げとして1回だけの模擬面接に臨めば、非常に有意義な経験として生すことができます。
さらに、通信講座生であっても、東京アカデミーの修了生による「受験報告書」を自由に閲覧することができ、これは大きなメリットとなります。
東京アカデミーの受験報告書は、卒業生の貴重な生の声です
この受験報告書には、面接試験や集団討論などに関する試験情報が記載されています。これらの情報は修了生の実体験であり、その体験を生の情報として収集すれば、面接試験の対策にも大きな価値を持つものとなります。
なお、人物試験対策について、東京アカデミーでは次のように説明しています。
一人ではなかなか対策を講じにくい「個別面接」「集団討論対策」など、人物試験についてもサポートいたします。1次試験合格後、入会校事務局までご連絡ください。公務員専門スタッフや講師による個別面接練習や、メンバーを募っての集団面接練習や集団討論練習などを実施いたします(事前予約制/練習は入会校にて1回受付/受験年度内の受付に限る)。また、東京アカデミーの修了生が残してくださった面接試験などに関する「受験報告書」も、各校事務局にて自由に閲覧していただけます。
通信講座の申し込み方法
通信講座を申し込むには、資料請求をして送られてくるパンフレットのページに設けられている「受講申込書」を「キリトリ」で切り取って使用します。
下の画像は、例として、「公務員 試験対策 通信講座申込書」の上半分です。
東京アカデミーに通信講座を申込む方法と学費の支払いの流れをまとめると…
- 東京アカデミーに資料請求することによってパンフレットを郵送してもらうか、東京アカデミーの窓口でパンフレットを入手する。
- パンフレットに掲載されている申込書を切り取って、申込書に必要事項を記入する。
- 必要事項を記入した申込書を、直接、東京アカデミーの窓口に持参するか、または、最寄りの校舎に郵送し、その後1週間以内に各校指定の振込口座に「申込者本人名義」で振込む。
- 教育ローンも希望する場合は、各校舎の窓口で相談し、手続用紙を請求する。
- 上記の手続が完了した後、約1週間ほどで教材一式が到着する。
なお、東京アカデミーに通信講座を申込む方法と学費の支払いに関して、東京アカデミーのパンフレットを見ると、次のように記載されています。
以下、そのまま抜粋します。
<窓口でのお申込みの場合>
受講申込書に必要事項を記入・捺印の上、入会金、受講料と教材費を添えて、各校事務局受付にご提出ください。
●来局受付営業時間
- (月~土)9:00~20:00
- (日・祝)9:00~18:00
<郵送でのお申込みの場合>
- 受講申込書に必要事項を記入・捺印の上、東京アカデミー各校へご郵送ください。
- 入会金、受講料と教材費は入学者本人名義で、下記の各申込校の銀行口座にお振り込みください。
- ※名義がお申込みご本人と異なる場合は事前にご連絡ください。
- ※現金書留による受付は行っておりません。
- ※入会金・受講料・教材費は受講前に全額納入してください。
- 入会金・受講料・教材費納入の確認会員証発行・会員登録をして入会手続完了となります。
東京アカデミーの資料請求について
東京アカデミーでは、コース別に詳細な資料(無料)を請求することができます。
まず、希望コースの資料を請求して、開講講座案内のコース別情報をよく知り、万全の準備で合格を勝ち取りましょう。
また、上記のように、東京アカデミーに申し込みをする際に必要な「申込書」は、資料請求で送ってくるパンフレットに付けられています。
>>東京アカデミーの資料請求は、こちらの公式サイトからできます
※ ページが開いたら上方にある「資料請求」ボタンを押して下さい
※東京アカデミーの資料請求はもちろん無料ですし、営業めいた電話も一切ありません!
公務員予備校の授業料の分割払いについて
授業料(受講料)を分割で支払うことは可能ですか?
教育ローンを利用することで、分割の支払いが可能になります。
なお、教育ローンとは、教育関係に限られた用途に使用するローンのことです。教育ローンが奨学金と異なる点は、申込者は保護者で、返済義務は保護者にあります。奨学金は学生本人が借り入れるものですから、学生本人に返済義務があります。
また、国の機関である日本政策金融公庫のほか、銀行、信販会社などさまざまな金融機関が取り扱っているため、金利などの詳細は各ローンによって違いますが、通常の分割払いよりも手数料が安いことになっています。
東京アカデミーの教育ローン制度について。注意点は?
- 教育ローンは、当社提携の民間信販会社との契約となります。
- 教育ローンのお申込みには、受講を希望する校への受講申込書のご提出ならびに入会金または同額以上の金額をお申込金として最初にご納入していただく必要がございます。再受講など入会金が免除となる場合は、入会金と同額以上の受講料をお申込金としてご納入ください。
- 教育ローンは受講料総額が30,000円以上の講座のみご利用頂けます。
受講料が30,000円未満の講座は、全て対象外となりますのでご了承下さい。 - ご利用回数は、お申込み頂く講座の受講期間内でお支払いが完済する回数までの範囲でのご利用となります。それ以上の長期間でのお支払いは一切受付いたしかねます。
- ご利用回数と金額に応じて、取扱信販会社規定の分割払い手数料をご負担いただきます。
- 教材費につきましては、原則として別途ご持参またはお振込にてご納入ください。
- 教育ローンのお申込者の条件は、20歳以上かつ勤続1年以上の方となります。受講される方が20歳未満または勤続1年未満の場合は、前記条件を満たす保護者あるいはご家族の方をお申込者としてください。
- お申込者様の状況によっては、取扱信販会社での審査の結果、教育ローン契約締結を見合わせていただく場合がございます 。
- その場合には、申し訳ございませんが速やかに他の方法により受講料残金の一括でのご納入をお願いいたします。
- 通信講座の場合は、教育ローン契約完了(お申込用紙のご提出、信販会社の審査が終了し契約が締結された時点)後に教材を発送いたしますので予めご了承ください。
- お申込講座によっては、国の教育ローン(日本政策金融公庫)をご利用いただける場合もございます。
- その場合の申請手続きなどは、すべてご本人様が行うことになります。詳しくは受講申込校へお問い合わせください。
他の費用の件で、東京アカデミーに通学する際の交通機関は学割がききますか?
学校法人の場合、学割が適用されますが、東京アカデミーは学校法人でないため学割は適用されません。
【まとめ】
東京アカデミーの通信講座の受講料(その値段)は、コース別に異なっているので、開講講座案内を参照する必要があります。東京アカデミーの通信講座には、公務員試験、教員採用試験、看護師国家試験等に特化したコースがあり、いずれの学科も教材を中心にした学習プランを実施していくことになります。
通信講座の受講料の値段は、通学講座の授業料の値段よりも、はるかに安価に設定されているため、通学に時間が取れない受講生の場合、通信講座のコースを取ることで、学費の値段が安いにも関わらず、通学講座と同様の合格を果たしていくことが可能になります。
また、東京アカデミーの通信講座では、通学講座と同様に、個別面接指導が実施されています。ただし、個別面接指導は一度だけですが、その分真剣に臨むことによって、合格への有効な経験となることは間違いありません。
コメント