資格スクール大栄のFP資格講座
このページでは資格スクール大栄のFP資格講座に関する特徴や評判、学費についてご紹介をします。
資格スクール大栄は、法律と会計分野に強い資格予備校です。
社会制度を正しく利用するファイナンシャルプランナーとの相性が良く、資格対策講座として実践的な内容になっています。
※ 大栄の校舎を直接訪問するのが面倒な方は、パンフレットやチラシを資料請求で入手しましょう!こちらから無料で資料請求できます↓↓
資料請求 >> 資格スクール大栄のFP講座(公式サイト)
大栄のFP資格講座のスタイルや学習方法は?
大栄のFP通学講座は、「ライブ講義」と「オンデマンド講座」
大栄システムの通学講座は、「ライブ講義」と「オンデマンド講座」から選択することができます。
大栄のライブ講座の特徴
大栄のFPライブ講義は、通常の通学講座で、決まった曜日、時間に教室に通って授業を受けるシステムです。授業はアットホームな雰囲気で、初心者を対象としたクラスでは難解な内容をわかりやく説明してくれます。
このような通学講座では、大勢の勉強仲間ができてお互いに励まし合って勉強を進めることができます。
大栄のオンデマンド講座の特徴
オンデマンド講座は、仕事などの都合で決まった曜日・時間帯に教室に通えない人のためのコースです。
具体的には、前日までに予約して、教室でパソコンでデジタルコンテンツを受講することになります。アニメーションなどを使用したストーリー仕立てで、初心者の方もイメージしやすく、分かりやすい授業が展開されています。
一人が1台のパソコンを使用し、自分のペースで授業を進めることができます。再生や巻き戻しも自由にできるため、難しいところは何度も視聴することができ、マイペースで受講することができます。
逆に、試験日までに短期間で勉強する必要があるとき、状況にあわせて学習スピードをあげて受講することも可能です。
学校内では、スタッフが自由に歩いており、気軽に声をかけて質問をし、説明を求めることができます。このように、授業で分からない箇所の質問や、学習スケジュールの相談などは、先生や教室のスタッフの方に気軽に質問や相談ができるシステムとなっています。
大栄のFP通信講座は「CD-ROM通信講座」「DVD通信講座」「ウェブ通信講座」
大栄のFP通信講座は「CD-ROM通信講座」「DVD通信講座」「ウェブ通信講座」という豊富なシステムから選ぶことができます。
大栄のFP通信講座:「CD-ROM通信講座」「DVD通信講座」
「CD-ROM通信講座」「DVD通信講座」は自宅で、CDやDVDを利用して学習を進めるスタイルとなっています。
大栄のFP通信講座:「ウェブ通信講座」
「ウェブ通信講座」は、期間内であれば何度でも繰り返して受講することができるため、他人の学習スピードに影響されることなく、また他の受講生に気兼ねをすることなく学習を進めることができます。
この通信講座でも、メール等で講師に質問ができるため、学習中に難しい箇所があったときなどには、遠慮せずに活用することができます。
大栄のFP資格講座のメリットは?
1.全国に教室数が多いため、通学に便利
大栄のメリットは、ほぼ全国の都道府県に教室が設置され、どの教室も駅やバス停の近くなどの通いやすい場所にあるため、通学がしやすい点にあります。
教室が県内にない場合、通学をあきらめたり、通信講座に切り替えたりする必要があります。また、教室が遠くて通学に時間がかかる場合、それだけ労力を要するため疲れてしまい、勉強に集中的できないという事態も生じかねません。通学に長い時間を使うより、その分を学習に使ったほうが良い場合もあります。
このように、教室に通いやすいというメリットは、限られた時間で効率的に学習する際にとても大切な条件となります。
2.パソコンや他の資格を同時に習うことも可能
大栄では、他の資格も同時に習うことができます。例えば、FP資格だけでなく、簿記やパソコンなど、大栄とアビバが提供している様々な資格を同時に習うことが可能となっています。
ですので、事務職へ転職するために、パソコンと簿記の資格を並行して取っていきたいという方にもおすすめできます。
大栄のFP資格講座 開講講座の内容と概要
FP入門講義(FP技能士3級検定対応) FP講座
<講座回数10回 期間2カ月~>
FP入門講義(FP技能士3級検定対応) FP講座では、ライフプランをはじめ、金融経済の基礎知識や社会保険制度、生命保険・損害保険の仕組み、税金に関する知識など、私たちが生活していく上で必要不可欠な知識を幅広く学習します。
このFP入門講義では、まったくの初心者の方を対象に、FPの勉強に必要な基礎知識の習得を目的として、入門講座を実施しています。 FPの学習に興味をお持ちの方や学習に不安をお持ちの方に最適な講座です。
また、平成23年1月より、FP協会が、3級FP技能検定を実施することになりました。従来のFP協会認定のAFP認定研修修了を経てAFP認定者(2級FP技能士)となるルートに、新たに3級FP技能士を最初のステップとして、AFP認定研修の修了と2級FP技能検定合格によりAFP認定者となるルートが加わります。
▼ コースの回数は、講座回数全10回+模擬試験1回=全11回となっています。
大栄のAFP合格コース(2級FP技能士)について
< 講座回数40回 期間4カ月~>
AFP合格コース(2級FP技能士)では、家計の預貯金の管理・老後の生活プランなどの生活設計から、子供の教育資金・住宅資金設計、死亡・医療保険の見直しなどの医療・保障設計、老齢給付や万一の遺族年金等の公的年金、投資信託や外貨に関する金融商品、税金、相続・遺言等、個人の日常生活すべてにかかわるお金の知識を身につけることができ、自分の財産や資産をしっかりと守り豊かな生活を実現させることができます。
※コースの回数は、講座回数全30回+試験対策講座10回=全49回となっています。
大栄のFP資格講座の内容は?
大栄のFP資格講座:本科講座
FPの学習では、試験に合格するためだけの学習ではなく、生活や職業の役に立たせる「実学」として学ぶことが大切です。
大栄の本科講座では、家計の預貯金の管理・老後の生活プランなどの生活設計から、子供の教育資金・住宅資金設計、死亡・医療保険の見直しなどの医療・保障設計、老齢給付や万一の遺族年金等の公的年金、投資信託や外貨に関する金融商品、税金、相続・遺言等、個人の日常生活すべてにかかわるお金の知識を身につけて、自分の財産や資産をしっかりと守り豊かな生活を実現させることができます。
大栄のFP資格講座:提案書設計講座
提案書は、本科講座で習得したさまざまな知識を並列的に組み合わせて作成します。提案書は、の内容は社会生活に直結する内容であり、質問体制も万全ですので、初めての方でも安心して学習することができます。
大栄のFP資格講座:答案練習講座
大栄の高い合格実績は、答案練習講座の成果と言えるほど、充実した内容となっています。
そのため、基礎を全般的に学習する本科講座とは異なり、試験対策に集中した内容となっています。
この本科講座で習得した知識を、本番の試験で答案用紙に的確に表現できるように、演習形式で繰り返しトレーニングを行います。
他の講座
- 単元別演習問題: 各分野の出題傾向を分析した問題により編成がなされています。
- 模擬試験問題: 的中率抜群の問題演習により、本番慣れもできます。
- 直前対策問題: 本試験直前の最終チェックを行います。
大栄の主なFP資格講座の基本料金は次の通りです
大栄教育システムの料金体系について。
なお、入学金10,800円(消費税込)が別途必要になります。
通学講座の学費について
- FP入門講座:2時間10回2ヵ月~25,200円
- AFP講座について(FP技能士2級検定対応)2時間の講座を40回 4ヵ月:152,000円
- CFP講座について2時間の講座を36回、3ヶ月:162,200円
<注意>大栄のFP通学講座は、時期や校舎によって受講料等が異なる場合があり、大栄では通学講座の学費は個別に資料請求で送られてくるパンフレットや各教室の窓口で答えることになっています。
従って、詳しくは、資料請求や教室へのお問い合わせで確認をお願いします。
通信講座の学費については
- ファイナンシャルプランナーFP3級講座: DVD通信30,000円・WEB通信25,200円
- ファイナンシャルプランナーAFP(本科+答案練習)講座・DVD通信182,000円・WEB通信:152,000円
- ファイナンシャルプランナーCFP(本科+答案練習)講座6科目セットコース・DVD通信:195,000円・WEB通信:162,200円
大栄教育システムのおすすめ料金プラン
大栄教育システムの料金体系では、低金利で教育ローンを取扱っています。
受講料が高額になる場合には、このようなシステムを利用することも可能です。
支払い方法は、希望の金融機関の口座からの自動的に引き落とされるシステムとなっています。
教育ローンを希望する方は、資料請求した最寄りの大栄教育システムにお問い合わせ下さい。
特別割引クーポンのプレゼントについて
大栄では、ネットで資料請求、無料体験予約、教室見学予約をすれば、特別割引クーポンがプレゼントされるキャンペーンを行なっています。
下記の特別割引キャンペーンのように、有効期限がありますが、このようなプレゼントは度々行っています。金額も大きいので、資料請求をしてぜひ利用しましょう。
\ 今回の受講料割引キャンペーンの締め切りは、7月10日です /
大栄の教室は全国に100校以上!
「大栄」は、全国に100校以上の教室を開講している資格スクールです。
ほとんどの県に、大栄の教室が設けられています。
※ 大栄の各教室の詳細を見るには、下記の公式サイトを開くと、下図のような全国の教室地図が開きます。その中から希望の県名をクリックすると、ご希望のページへ移動することができます。
大栄には、通学講座と通信講座があります
この「大栄」には、
通学講座として、「オンデマンド講座」と「ライブ講義」があり、
通信講座として、Web通信を利用する「通信講座ネバギバ」もあります。
※ ネバギバ=Never give up! 通信講座生を挫折させない!という意味です。
上記のように、資格スクール大栄では、他の予備校にない様々な講座方法が設けられています。こちらに分かりやすく説明してありますので、ご覧ください。
大栄FP資格講座 受講者の評判(口コミ)
水谷 典央 さん:AFP(2級FP技能士)に合格しました!
<大栄の授業について>
オンデマンド講座でしたので、自分の都合に合わせて受講することができましたし、授業で聞き逃したところやもう一度復習したいところを何度でも受講できるところが良かったです。また、授業は試験対策のみでなく講師の実体験の話も取り入れてくれてたので非常にわかりやすかったですね。
それに、スタッフの方から、様々なアドバイスをしていただいたので不安はなくなりました。
<オススメの勉強法について>
演習問題は試験形式(マークシート、記述解答用紙も付いている)ので、時間を計って解くのがおすすめです。
演習問題で間違った個所は正解するまで何度も解きました。過去問も含まれているので、他の問題集は必要無かったですね。
<合格の感想について>
合格という結果は、大きな自信となりました。地道な努力の積み重ねが合格に繋がったと思います。この合格をステップに、今度はCFPに挑戦します。
土岐 多加子 さん:CFP 合格に合格しました
<大栄の授業について>
パソコン講座からはじめ、もうかれこれ2年半以上お世話になっています、勉強を続けていると孤独感を感じたりするのですが、先生方が気さくでアットホームな雰囲気の中でのちょっとした会話に、日々癒されます。
やはりお気に入りはオンデマンドシステムです。自分の都合に合わせて予約をいれ受講することができるので、マイペースで学習を進められます。また急な予定変更にも快く応じてもらえて、ほんとうにありがたいです。
教室では、受講生のみなさんそれぞれオンデマンドで自分の受講講座を黙々と勉強していらっしゃいます。勉強は長丁場でともするとスランプにも陥るのですが、そういうときに皆さんの頑張っている姿に励まされ、また自分も頑張ろうという気になります。
<オススメの勉強法などはありますか?>
私はあえてサブノート等は作りませんでした。ノートに書くぶん頭に書いていくつもりで過去問演習に時間を多くとることができました。
そのほかに、FP協会が出版している過去問の問題集を購入し、テキストで論点の基礎つくりをしてからは、それを繰り返し解いていきました。問題を解いた後は、解答解説をじっくり倍の時間かけて読み込んでいきました。
<合格の感想について>
昨年11月に3科目、今年6月に3科目と二度に分けて受験しましたが、11月に合格してから長いスランプに陥りました。やる気が出ず苦しみましたが、それを乗り越えて全科目合格を手にしましたので、AFP合格時より喜びは大きいです。
CFP試験がどんな試験であるか考え、それにあった勉強法を工夫したことが合格につながったんだと思います。実務力を問われますから「習うより慣れろ」方式で過去問を繰り返すことに重点を置き、出題パターンをつかんで本試験に臨みました。
<現在勉強中の方や、これから勉強を始める方へのアドバイス>
どんな資格でも合格までの道のりは長いですから、スランプに陥るのは私だけではないと思います。でも、そこであきらめてしまったら終わりです。あきらめず、自分の力を信じて最後まで頑張ってください。合格という栄冠を手にする人は最後まで諦めない人だと思います。。
まずは、気軽に資料請求を!(ネットから無料できます)
大栄に資料請求する方法は、下記の大栄の公式サイトを開いて、右肩の「資料請求」をクリックすることで、資料請求フォームへ移動できます。そこで、必要なことを入力すれば、大栄から資料パンフレットが郵送で送られてきます。
資料請求 >> 資格スクール大栄のFP講座(公式サイト)
【関連記事】
資格スクール大栄で受講! 講座ピックアップ!
公務員試験講座
大栄の公務員講座では「2次試験対策の壁」を乗り越えるために、以前にもまして1次試験から2次試験までをトータルにサポートする戦略的な試験対策指導に力を入れています。
簿記資格講座
この大栄でいつも人気講座の上位に入っているのが、簿記資格講座です。
大栄の簿記資格講座の受講を検討されている方は、チェックすべき点を見落さないように、後悔のない予備校選びをして下さい。
簿記3級講座
大栄の簿記3級講座は、簿記の勉強はまったく初めてという方や、実務経験はあるが簿記の体系的な勉強はしたことがないという初学者を対象とした講座です。
大栄の3級講座は、初学者でも楽しみながら資格取得を目指せることができるテキストに編集されています。
簿記2級講座
簿記検定は他の検定試験と同じように2級から一気にレベルが上がります。
大栄の簿記2級講座には、通学講座と通信講座があり、通学講座の場合は4ヶ月の学習によって合格を目指すことができます。
簿記1級講座
ネットでは、簿記1級の資格取得について 「大栄で簿記1級は無理!」という評価がよく見られます。
しかし、大栄の簿記講座で簿記1級試験に合格した方の報告を見ると、大栄でも簿記1級資格を十分狙えることが分かります。
行政書士講座
行政書士は、社会保険労務士や税理士と違い「誰でも受験ができる」のも大きな魅力です。大栄の行政書士講座は、初心者の方でも安心して勉強を開始することができるように、市販教材は一切使用しなくても、スクール教材のみで充分に合格を目指せるものとしています。
FP資格講座
資格スクール大栄は、法律と会計分野に強い資格予備校であるため、社会制度を正しく利用するファイナンシャルプランナーとの相性が良く、資格対策講座として実践的な内容になっています。
宅建士資格講座
宅建士の学習を進める上で必要なテキストや問題集は、すべて大栄のノウハウを凝縮したオリジナル教材となっています。
テキストの内容は、ムダを省き、合格のためのポイントを絞り込んだ教材となっており、短期間で確実な合格を目指すことができます。
医療事務資格講座
医療事務講座は、合格のために必要な資料をじっくりと作り込むことができるカリキュラムとなっています。
また、定期的に校舎に通学して、試験までのスケジュール指導、演習解答などのアウトプットを行うことで、初心者の方でも効率的に合格のための知識を身につけることができます。
AFP資格・2級FP技能検定[国家資格]
試験概要
受験資格 | 日本FP協会認定の教育機関(資格スクール 大栄)で実施するAFP認定研修を修了することが受験資格となります。 また、「3級FP技能検定合格者」「FP業務に関して2年以上の実務経験者」「金融渉外技能審査試験3級合格者」のいずれかに該当すれば受験資格があります。 |
---|---|
試験内容 | 学科試験 試験時間:2時間(120分・60問) 解答方法:4肢択一 実技試験 試験時間:1時間半(90分・40問) 解答方法:記述式・選択式・択一式 |
試験日 | 年3回実施:5月第3日曜日、9月の第1日曜日・1月の第4日曜日(予定) |
試験地 | 日本FP協会指定の各地会場 |
合格基準 | 正答率60%以上 |
合格発表 | ハガキにより合否を通知 |
その他 | ※2級試験はAFP審査試験を兼ねており、2級に合格すればAFP資格も取得できます。 ※日本FP協会のAFP認定研修修了以外の受験資格で合格した者には、AFP資格(登録権利)は付与されず、2級FP技能士資格のみです。その者がAFP資格取得を希望する場合は、AFP認定研修を受講し修了(提案書に合格)しなければなりません。 |
問い合わせ | 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4―1―28 TEL.03-5403-9890 https://www.jafp.or.jp |
CFP®資格[国際ライセンス]
試験概要
受験資格 | 2級FP技能検定試験(兼AFP資格審査試験)に合格し、日本FP協会に会員登録を行った方で試験日初日(6月受験の場合、第2日曜)の時点で満20歳以上の方 |
---|---|
試験内容 | 金融資産運用設計、不動産運用設計、ライフ・リタイアメント、リスクと保険、タックスプランニング、相続・事業承継設計 1課目:2時間、50問、四肢択一 |
試験日 | 年2回実施:6月第2・3日曜日、11月第2・3日曜日各々2日間(予定) |
試験地 | 札幌、仙台、金沢、東京、名古屋、大阪、広島、福岡 |
合格基準 | 正答率60%以上 |
問い合わせ | 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4―1―28 TEL.03-5403-9900 https://www.jafp.or.jp |
3級FP技能検定[国家資格]
試験概要
受験資格 | どなたでも受験できます。 |
---|---|
試験内容 | 学科試験 試験時間:2時間(120分:60問) 解答方法:○×式・三答択一式 実技試験 試験時間:1時間(60分:20問) 解答方法:三答択一式 |
試験日 | 年3回実施 5月第3日曜日、9月第1日曜日、1月第4日曜日(予定) |
試験地 | 日本FP協会指定の各地会場 |
合格基準 | 正答率60%以上 |
問い合わせ | 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4―1―28 TEL.03-5403-9890 https://www.jafp.or.jp |
コメント