東京アカデミーの通学講座(講義)の雰囲気は?
東京アカデミーの授業は「生講義」です。授業中、講師は受講生の理解度まで考慮しながら講義を進めるため、受講生も真剣さながらの雰囲気の授業となります。
東京アカデミーの授業風景↑
東京アカデミーの通学講座(授業)の雰囲気について
東京アカデミーの通学講座では授業の雰囲気はどうですか、という質問があります。
東京アカデミーの特徴は「生講義」です
従って、講師は受講生の理解度まで考慮しながら授業を進めることができ、受講生は講師の質問を受けたり、質問をしたりするというやり取りの中で授業が進んでいくことになります。
このため、受講生の真剣度や緊迫感が高まる中での授業となるわけです。これが、生講義の良さです。真剣だから集中する、集中するから理解度も高まる。こんなことが、合格率の高さに表れています。
公務員試験等の勉強は、他の学業や仕事の中で、時間をやりくりしながらの挑戦となりますので、時間を無駄にせず、効率的な勉強を心がけたいものです。
ですので、授業中の疑問をそのままにせず、授業内で完全に理解するまで質問をしようという態度で東京アカデミーの授業を受ければ、より理解度も増し、記憶にも定着することになります。
例として、東京アカデミーの岡山校の授業雰囲気について
こちらに東京アカデミーの岡山校の授業雰囲気について、ヤフー知恵袋に記事がありましたので、抜粋します。
以前に東京アカデミーの岡山校に通っていました。
合格できたこともありますが、岡山校はとても良かったですよ!
授業はすべて生講義で、出題傾向を熟知した講師が教えてくれるので、内容にとてもメリハリがあって分かりやすかったです。
質問もしやすい雰囲気で、講師の方も理解できるまで丁寧に教えてくれます。
担当者の方がいつでも受験相談に乗ってくれますし、たくさんの受験情報も提供してくれます。
また、願書の添削や面接練習、集団討論などもとても的確に指導してくれます。
岡山校は、アットホームな雰囲気ですが、決して、なあなあ的ではなくて時には厳しく、時には優しく私たち受験生をサポートしてくれました。
説明会に行かれるとのことなので、ご自身でしっかりとご確認して来てください。
こちらに、東京アカデミーの函館校について、ヤフー知恵袋から抜粋します>>ヤフー知恵袋
<質問>東京アカデミー函館校の雰囲気はどうですか?
明るいや事務局の人は親切だなどです。(ちなみに公務員講座です。)
<回答>雰囲気は全体的にアットホームな感じで良かったです。担任はいつも親切に対応してくれました。面接練習では、ときには厳しく本試験に役立つ指導をしてくれました。また、講師の授業はわかりやすく、どんな質問にも丁寧に教えてくれました。それと、合格された卒業生もよく来てくれ、現場での仕事内容や受験時の勉強方法など詳しく教えてくれてとても役に立ちました。一度、説明会や授業体験に参加されると、ある程度雰囲気がわかると思います。
また、東京アカデミーの仙台校について、ヤフー知恵袋から抜粋します>>ヤフー知恵袋
<質問>東京アカデミー仙台校に入学予定です。専攻は福祉系です。
講師の先生方や、学校の雰囲気など教えて下さい。
宜しくお願いします。
<回答>昨年、東京アカデミーの仙台校に通い看護学校に合格しました。講師による授業はとてもわかりやすくて、どんな質問にもとても丁寧に答えてくれます。
教務の方も受験相談や面接練習など、とても親身になって対応してくれました。
仙台校には、東京アカデミーの他の学校の学生さんやスタッフの方から、復興への励ましのメッセージがたくさん書かれた横断幕がありとても元気づけられました。
相談会などに参加されると、ある程度雰囲気がわかると思いますよ。
東京アカデミーは、受講生のバックアップも万全です!
100%ライブ講義(生講義)だから授業が解かりやすい!
東京アカデミーの講義はすべてライブ(生)講義です。生講義では、講師は受講生の理解度を把握しながら講義を進行することができますので、受講生が苦手な分野、理解が難しい分野などにおいては、特に丁寧に指導することで、全員の理解度をあげることが可能となっています。
※現在のコロナ禍において、東京アカデミーは生講義に徹しながらも、Zoomなどを利用しながら、万全の感染予防の体制で講座を続けています!
欠席時のフォロ―も万全の体制があります!
受講申込の校舎で講義に出席できない場合、他の校舎で振替受講ができる制度となっています。また、この制度を利用すれば、一度学習した内容も繰り返し受講することが可能となります。
<振替受講の注意点>
※受講申込科目の講義に限ります。
※特に講師が異なる場合、講義内容や進度も若干異なる場合があります。また、日程の都合で繰り返しの受講ができない場合もあります。
オリジナル教材で効率的に学ぶことができます!
わかりやすくまとめられたテキストは、合格に欠かせないアイテムとなります。東京アカデミーでは、出題傾向を専門講師によって徹底的に分析したオリジナルテキスト「要点整理合格テキスト」を中心に学びます。その他にも、過去問題集や出たDATA300など、伝統的に実績のある教材が受講生の学習をサポートします。
定期的に全国公開模擬試験で学習成果をチェック!
東京アカデミーの公開模試は全国でも非常に受験生の数が多いことでも有名です。それだけに、模試の結果が本番の結果に反映されることになります。そのため東京アカデミーの公開模試は、学習の進行度合いを判断する材料としても大変有効となります。
このように、全国で一斉に実施される模擬試験は、本試験の予行練習にもなる絶好の機会ですから、積極的に利用していきましょう。
自習室が完備。快適な学習環境で合格を目指すことができます!
東京アカデミーの各校舎では、通学生を対象に利用できる自習室を開放しています。
講義の予習や復習に利用できるほか、自宅で集中して勉強ができないという方は大いに活用することができます。
※自習室は一部校舎で日時により利用できない場合があります。また、現在のコロナ禍においては、様々に事情が変化しますので、ご利用の際は各校舎へお問合せ下さい。
東京アカデミーの通学講座の受講費は?
東京アカデミーに関して、非常に多い質問は、東京アカデミーの学費(受講費)はどうなっていますか?ということです。
ところで、予備校の学費などはネットで調べれば、すぐにわかりそうなのですが、東京アカデミーの学費を知りたくてネットを調べてもなかなかわかりません。
特に、通学講座の授業料に関するページはなかなか見つかりませんね。
※なお、通信講座の授業料は、こちらにまとめてあります>>通信講座の学費
これは、東京アカデミーの場合、各講座の学費はコース別にかなり細かく設定されているため、学費の詳細はネットに掲載されてなく、資料請求をして送られてくるパンフレットに詳細に記載されているからです。
また、東京アカデミーに受講を申し込む場合、受講申込書が必要になりますが、この受講申込書も、資料請求をして送られてくるパンフレットに掲載されています。
ですので、東京アカデミーの詳細な学費を知る場合も、受講の申し込みをする場合も、資料請求をする必要があります。
>>東京アカデミーに資料請求する方法
※東京アカデミーでは勧誘などの電話は一切ありません
東京アカデミーの全国の校舎について
通学講座生は、申し込みをした各校に通学します
通学講座の受講生は、全国の主要都市に設けられている東京アカデミーの各校舎に通学することになります。
ただし、東京アカデミーの各校舎は、全国のすべての県に設けられているわけではありません。 参考 >> 東京アカデミーの全国校舎について
また、校舎によって扱っている講座も異なるため、東京アカデミーの通学講座をご希望の方は、確認をしておきましょう。
例として、公務員試験対策が設けられている校舎一覧を下に挙げます。
※公務員試験対策講座は、すべての校舎に設けられています。
北海道:旭川校/札幌校/函館校
東北エリア:青森校/仙台校/秋田校
関東エリア:大宮校/津田沼校/東京校/お茶の水校/池袋校/立川校/町田校/横浜校
東海エリア:静岡校/名古屋校
北陸エリア:金沢校/新潟校
関西エリア:京都校/大阪校/難波校/神戸校
中国エリア:岡山校/広島校
四国エリア:高松校/松山校
九州エリア:北九州校/福岡校/長崎校/大分校/熊本校/鹿児島校
東京アカデミーの通信講座
通学可能な校舎の有無や受講費等の理由によって通学講座が無理な方は、東京アカデミーの通信講座を選択することもできます。
参考 >> 東京アカデミーの通信講座について
東京アカデミーの資料請求について
東京アカデミーでは、詳細な学費を知るにも、詳細な受講別コースを知るにも、受講申込書を手に入れるのにも、資料請求をする必要があります。
東京アカデミーの学費はこちらに>>東京アカデミーの学費
【関連記事】
コメント