ECCといえば、キタノタケシのCMや浅田真央さんのCMでも有名な英会話教室をイメージする人が多いかもしれませんが、ECCは、近畿圏を中心に、コンピュータ専門学校、アーティスト専門学校や、大学受験予備校、個別指導塾、人材派遣業務などを幅広く展開している総合教育機関です。
このECCのFP講座は、まず、講座料金が安価であること、それにも関わらず堅実な合格率を誇っていることで次第に有名になり、FP講座の「おすすめランキング」では1位に選ばれることが多くなっています。
ところで、ECC・2級FP講座の合格実績は、全国平均の2倍で、過去4年間で約1万人の合格者を輩出しているという実績です。
また、ECC・2級FP講座の教材は、DVDと、書き込みをしやすい白黒のテキストの他に、隙間時間を利用してスマホ等で学習を進めることができるWeb講座が無料でついているため、働きながらでも容易にFP資格の取得が可能なFP講座として、「人気ランキング」でも1位に上がるようになっています。
ECCのFP講座では、合格者の声として、「当スクール受講生で合格の声を送付いただいた方にはもれなく謝礼金を進呈!」となっているため、ECCのホームページには多くの「合格者の声」が寄せられています。
いずれも、合格者の声ですから、好意的な口コミが多く、不合格者にありがちな悪意の声はありませんが、ECCのFP講座を利用して、どのような環境の中でどのようにして合格したかを知るのに、参考になると思います。
言い換えれば、このような「合格者の声」を寄せられる側になれるように、合格を目指して頑張っていきたいものですね!
(公式サイトでは文字が小さいため、見やすいように拡大して掲載しました。)
47歳 男性/神奈川県在住 綿貫 直樹さん
「2016年5月、効率的に学習できる通信講座を探していました。
色々探す中で、学習ツールが充実し価格が安い ACC の FP 通信講座を見つけました。
善は急げ、ということですぐに申し込みました。
まずは、テキスト片手に3級学習用の DVD を一度流し見ました。
すると、学科ごと、どのようなことを学習するのかのイメージがつかめました。
そのイメージをもとに2級学習の大まかな学習スケジュールを立て、あとはテキスト、ノート、3級用DVD を活用して、マイペースで進めました。
研修課題提出には、テストは1日、提案書作成は5日を要しました。
通勤時間はスマホで動画の講義を見ました。
とても効率的でした。
学習を効率的に進めるためのツールが充実していて、価格が安いので ECC のFP通信講座をおススメします。
これから学習する皆さん、頑張ってください!」
49歳 男性/東京都在住 室井 孝さん
「・当講座は、一緒に FP を目指していた友人からの奨めで受講しました。
・教育給付金制度が活用できたのも決め手になりました。
・6月に受験を思い立ち、すぐに申し込みました。
・ DVD とテキストを併用しての学習が効果的で、テキストだけの勉強よりも何倍も理解しやすかったと思います。
・短期集中で合格を目指す方には最高な講座だと思います。」
51歳 女性/兵庫県在住 西本 靖代さん
「 現在の仕事(栄養士)とは全くかけ離れた FP 資格を目指すにあたり、「まずは3級から」という思いがありました。
ECC の教材では3級のものがセットされているのでとても魅力的でした。
2級の試験はやはり難しく、3級の勉強しておいて良かったと感じました。
ECC の FP 講座は他社に比べてお手ごろで、しかも必要なものはきっちりと揃っているのでよかったです。
DVD は家ではもちろん、通勤の車内(往復1時間)で聞くことにより反復学習ができまし。
Web視聴もあるので、外出先でちょっとした空き時間があるときでも学習できました。
悲しいかな、記憶力が低下している昨今、DVDなしでは合格は無理だったと思います。
がんばって、CFPめざしたいで~す。」
49歳 男性/東京都在住 室井 孝さん
「・投稿者は、一緒に FP を目指していた友人からの勧めで受講しました。
・教育給付金制度が活用できたのも決め手になりました。
・6月に受験を思い立ち、すぐに申し込みました。
3級の講座も分かりやすくすぐに理解し終了できました。
・ DVD とテキストを併用したの学習が効果的でテキストだけの勉強よりも何倍も理解しやすかったと思います。
・短期集中で合格を目指す方には最適な講座と思います。」
※上記の他にもたくさんの「合格者の声」があります。そのような声のなかでも、気になる評価内容に関して、少し詳しくご説明します。
ECCの講座料金が安い理由について、公式サイトに詳しく書かれています。
抜粋すると・・・
ご存知のとおりECCの収益の中心は語学教育事業(英会話)になります。
ここだけの話、弊社FP講座の売上や利益は経営的な影響がないので儲けを度外視出来るのです。その結果、無駄な経費やコストを極限までカットし圧倒的な安さの講座提供が実現可能となったのです。
競合他社の多くは資格系の通信講座や通学講座自体が事業収益の中心なので講座事業で儲けなければならない為、その分講座の料金を高くしています。
また、講座料が安いと、講座の内容は大丈夫ですか?という心配が出るかもしれませんが、ECCのFP講座は、通信教育ながら、全62時間のカリキュラムで、DVD・Web講義教材付きとなっているため、内容のほうも、たいへん充実しています。
ECCのテキストは、「サブノート型+過去問」となっています。サブノート型ですかSら、テキストは白黒でそっけない風に見えます。この点、ECCのコストを安くおさえた理由に関して、「無駄な経費やコストを極限までカットし圧倒的な安さの講座提供が実現可能となったのです」と記載している通りであるかもしれません。
しかし、DVD・Web講義等の内容に関してはたいへん優れているため、DVD・Web講義で受講しながら、要点や注意点をテキストに書き込む受講スタイルで進めていけば、充実した勉強ができると断言できます。
ECCのFP講座と有名予備校のFP講座とを比べてみました。
講義名 | 講義回数 | 講座総額 | 1講義の料金 | |
ECC | AFP+2級FP技能士+3級FP技能士(WEB+DVD)コース | 全29回 | 59,800円~ | 2063円 |
LEC | 3・2級FP/AFP対策パック | 全42回 | 153,360円~ | 3652円 |
TAC | 3・2級パック | 全30回 | 101,000円(DVDとWEB別、両方を申込むと202,000円) | 3367円 |
大原 | 3級から学ぶ2級フルセット | 全26回 | 100,500円 | 3866円 |
上記の表のように、有名予備校のFP講座と比べると、ECCのFP講座が、料金が安価な割に講座が充実していることが解ります。
なお、LECの講義回数は、上記の中で全42回と最多です。しかし、他校と比べて、講義回数が少ないのでは?と感じるかもしれません。
この点に関して、講義回数が多いと、なにか安心感を得るかもしれません。
しかし、仕事をしながら学習を進める社会人にとってみれば、少ない講義回数ながら充実した講義内容で学習するほうが集中的な学習にとって有利であるといえます。
ECCが、合格率や分かりやすい講義内容にこだわっているのはもちろんですが、もう一つ、特にこだわっていることがあります。それは「脱落率ゼロ」ということです。
「脱落率ゼロ」は、学習を始めた方がどれだけ途中で学習をあきらめてやめてしまったかを示す指標のことですが、具体的に言うと、途中で誰ひとりも脱落せず、受講者全員が受検し、受講者全員が合格する!このような「脱落率ゼロ」が、ECCの最大の目標だと言っています。
その目標を実現するために、ECCのFP講座が力を注いでいることは、受講生に対するフォローです。
学習を進めていく生じる疑問について、電話やメールで、何度でも質問できます。ベテランの専任講師が、質問にお答えする体制が整っています。
なお、ECCではFP講座の申込み後、教材が届いてからすぐに電話フォローが始まることになっています。講義の進捗状況は勿論のこと、学習が進んでいくと生じる孤独感や学習上の悩み事も含めて、試験合格まで安心して学習できるように、専任の学習サポートスタッフが電話やメールでバックアップしてくれます。
(公式ページより抜粋)
こんにちは、ECCビジネススクールの荻田です。
「FPの資格をとりたいと考えているのですが、どうすればいいですか?」
「通信で学習するのは初めてで、とても不安です…仕事をしながらでも大丈夫でしょうか?」
このように、受講を検討されるとき、質問や不安は付き物ですよね。
初めてだからこその不安な思いを解消して、安心して学習をスタートしていただけるように、日々みなさまのご質問やお問い合わせに対応させていただいています。
通信講座での学習は孤独を感じる方も多いので、学習者のお一人おひとりが不安なく、高いモティベーションで学習できるよう、ご受講中の方へのお声掛けも大切にしています。教材テキストや過去問での質問もご遠慮なくお知らせください。
ぜひ合格を目指して一緒に頑張りましょう!
学習期間(訓練期間) | 3ヵ月 |
修了認定基準 | 学習期間内において添削問題7回、提出採点結果60点以上 |
給付額(20%) | 11,960円 |
ECCのFP講座は、厚生労働省より一般教育訓練講座の指定を受けています。雇用保険の被保険者で、被保険者期間が3年以上(初めて制度を利用の場合は1年以上)の方が利用できます。(ただし、給付金の受給には要件があります)
ファイナンシャルプランナーを目指す幅広い層から支持を受けているECCのFP講座は、業界で最安値の学費! 高い合格率を達成しています!
ECCのFP講座について、受講の申し込みや詳細の確認は、下記の公式ページからできますので、ご利用ください。
申し込みや詳細の確認はこちらの公式ページへ
>> 【ECC】充実したDVD講座で短期合格が可能!
ECCのFP講座について、分かりやすくまとめました
>> ECCのFP講座に関するまとめのページ