クレアールの通信講座「非常識合格法」で税理士試験に合格した!

クレアール 非常識合格法クレアール
スポンサーリンク

クレアールの通信講座 税理士試験に合格!

クレアールの通信講座「非常識合格法」で税理士試験に合格!

クレアールの通信講座である「非常識合格法」は、講師の授業をスマホやパソコン等で好きな時間に何度でも視聴できる非常に効率的な学習方法です。

クレアールには資料請求者限定の割引クーポン券があります。

クレアールの内容をパンフレットで知りたい方は、資料請求をすればすぐに郵送してもらえます。資料請求すると、パンフレットの他に、資料請求者限定で発行される割引クーポン券やたくさんの情報が書かれたチラシなどが送られてきます。

上記の割引クーポン券は、受講コースに応じて、5,000~30,000円程度の割引きがなされるうえ、期間限定割引との併用ができるため、さらにお得です。

資料の中には、講義のサンプルDVDも添付されています。サンプルDVDの中にはMP3 データも収録されています。

クレアールに資料請求>> クレアールに無料で資料請求できます

パンフレットは2、3日後に無料で郵送されますし、係からの電話連絡などは一切ありません。

税理士試験に合格するには?

税理士になるための「税理士試験」は、国税庁によって毎年8月に行われています。

周知の通り、税理士試験では、全部で5科目に合格する必要があります。

その5科目の内容は、会計学に属する科目(簿記論および財務諸表の2科目、税法に属する科目(所得税法、法人税法、相続税法、消費税法または酒税法、国税徴収法、住民税または事業税、固定資産税)から選択した3科目になっています。

税理士試験に合格する条件とは?

税理士試験では、5科目それぞれで60%以上の得点をとったときに初めて合格となります。ただし、5科目を同時に合格しなければならないわけではありません。

実際に、5科目同時に一発合格することは非常に難しく、近年において、同時合格者は小人数しか出ていないのが実情です。

税理士試験の攻略方法

しかし、幸いなことに、税理士試験は一度合格した科目に対しては有効期限がないため、通常、1年ごとに1科目または2科目ずつ合格することを目指し、数年かけて最終的な合格を目標とする方が多いようです。

ですので、試験自体は難しいのですが、長期的なスパンで勉強計画を立てていけば、合格は十分に可能となるのが税理士試験の特徴です。

問題は、最終合格に必要な全5科目を合格するまでモチベーションを持続して、頑張り続けることができるかどうかです。

働きながら税理士試験に挑戦する方には、クレアールのWeb通信講座がおすすめです!

クレアールでは仕事と勉強を両立させるサポート体制が充実していますし、非常に効率的な「非常識合格法」によって無駄を徹底的に省き、Web映像学習を利用することによって、いつでもどこでも授業を受けることができるため、仕事や家事などで忙しい方には、クレアールの税理士通信講座がおすすめです。

クレアールに資料請求>> クレアールに無料で資料請求できます

クレアールの「非常識合格法」について

国家試験の中でも難関の税理士試験に、確実に、できれば短期間で合格するには、これまで出題された過去問の傾向を徹底的に分析し、重点的に学習する箇所を絞り込む必要があります。

目標の税理士試験の合格に必要な範囲だけを徹底的に学習する!
この学習方法がクレアールの「非常識合格法」です!

このように、クレアールでは受講生の「税理士試験合格」に目標を定め、ムダな部分を徹底的に省いて確実に合格を狙う学習指導を行っているため、試験勉強に時間をあまりとれない方でも、効率的な学習を進めることが可能となります。

クレアールの考える理想の合格方法は、これです! 

試験範囲が広範囲に及ぶ税理士試験ですから、仕事で忙しくて時間のない方が、確実に合格するためには、学習範囲を絞って「試験に出るところ」を徹底的に学習する必要があります。

クレアールでは、「非常識合格法」と名付けられた超効率的な学習方法を提供しています。パソコンやスマホなどのWeb通信端末を利用することで、非常識なほど効率的な学習方法で短期合格を目指すことが可能となります。

クレアールの通信講座で使用する学習システムは、非常識合格法の学習効果を最大限に引き出す「Vラーニングシステム」、そして、Vラーニングシステムによる学習を最も効率的に進める「マルチデバイス対応」、これらのシステムで効率的な時短学習を実現することができるようになります。

Vラーニングシステムとは?

「非常識合格法」の学習効果を最大限に引き出すシステムです!

Vラーニングシステムとは、「合格必要得点範囲」をより効率性の高い学習で習得できるシステムです。

時間に縛られることなく、自分のペースでじっくり学習に取り組むことができ、「学習したい」「問題を解きたい」と思った時に、すぐその場で取りかかることができる、映像ならではのメリットを活かした通信講座のための学習コンテンツです。

クレアールの「マルチデバイス対応映像講義」とは?

クレアールなら余計なオプション料金や複雑な登録作業なく、PC・スマホ・タブレット全てのデバイスが簡単に追加料金なく視聴できます。

また、MP3の音声ファイルをダウンロードして音声で学習することもできます。

また、クレアールの通信講座で使用するパソコンは、WindowsだけでなくMacOSでも学習できます。スマホやタブレットはiOS、Androidのいずれでも受講できますので、手持ちのスマホでスキマ時間を利用して学習を進めることができます。

クレアールの「マルチデバイス対応映像講義」では、通勤・通学の移動時間や家事の間のすき間時間などのちょっとした時間でも講義を視聴でき、お持ちの学習時間をフル活用することが可能です。

また、「早朝」「昼間」「深夜」など、空いた時間に集中して学習できます。

さらに、クレアールの講義は最大2倍速までの倍速再生が可能なので、講義視聴時間を大幅に短縮できます。

クレアールの通信講座で税理士試験に合格しました!

▼ 合格者の体験談・・・

クレアールの公式サイトには、クレアールの通信講座で税理士試験に挑戦した合格者の体験談が数多く掲載されています。その体験談の中から、税理士を志した動機、クレアールを選んだ理由などについて抜粋してみましょう。

初めての受験ですが、スタート時期に合わせたコース設定と価格が決め手になりました!

受験回数:初めて 
女性・会社員
1 日の平均学習時間:2時間 
試験までの総学習時間:おおよそ480時間

1.受験の動機
20代のころ一般事務として勤めていたときに現金出納帳をつけて現金の管理をしていました。そのとき簿記というものを知り、興味本位で勉強してみたら楽しくて日商簿記2級を取得しました。それから簿記が生かせる仕事がしたくて経理事務へ転職しましたが、産休、育休をとって会社に復職したときには私の居場所はなく、くやしくて他の人より知識をつけようと税理士試験を勉強しようと思いました。
2.クレアールを選んだ理由
もう34歳ですし、独学では無理なのはわかっていましたが、映像での通信教育はどこも料金が高くて、クレアールは有名なところ(大原やTAC)よりは安いですし、合格お祝い金があるのがとても魅力的でした。12月という中途半端な時期に探していたというのもあってクレアールの1.5年合格コースが自分にあっていると思い申し込みました。
3.私の学習方法
講義をみて例題を解いて計算問題をやる。その繰り返しです。応用答練は6回以上したほうがいいというのを先生がおっしゃっていましたが、応用答練は全部で7回あり、全部を6回はできませんでしたが、4回くらいは解きました。簿財アドバンスを受講していましたが、6月頃から財務諸表論の理論に不安があったのと簿記論が好きというのがあって簿記論だけにしぼって勉強しました。本格的に勉強を始めたのが3月からだったのでもう少し早く勉強していたら財務諸表論もあきらめずに受験できたのではないかと思います。
>>続きはこちらに

通信講座で受験生の合格をサポートしようという姿勢を感じた

合格科目:財務諸表論
受講コース:2017年合格目標 簿財アドバンス レギュラー講座 学習経験者向け
受験回数:3回目 
女性 35歳 税理士事務所パート勤務
1日の平均学習時間:1時間強
試験までの総学習時間:450時間

1. 受験の動機

私が税理士を目指そうと思ったきっかけは、出産を機に前職を退職した後、再就職に向けて何か資格を身に付けたいと感じた事でした。何に挑戦をしようかと考え様々な資格を検討しましたが、前職において商品販売を経験し売上管理を学ぶ中で会計業務の重要性を感じたこと。

簿記の勉強をした際に簿記の勉強が面白かったので更に深く学びたかったこと。

科目合格制・合格した資格は一生有効という税理士試験の特徴が魅力的に感じたこと。以上の3点から挑戦してみようと決めました。

2. クレアールを選んだ理由

子育てをしながらの受験勉強だったので通信講座で学べることが第一の条件でした。

通信講座も沢山あったのですが、その中でもクレアールを選んだのは他校よりもより受験生の合格をサポートしようという姿勢を感じたからでした。
非常識合格法の説明では、クレアールが責任を持って教材の精査をしてより短い学習時間でも効果が上がるように努力をされているのが伝わってきましたし、受験科目が実務を考慮した5科目に特化されているのも、税理士試験の知識がない私にとってはありがたく感じました。

また1年目以降も継続してクレアールを続けていたのは、質問や答練の返信が早く不便を感じなかったことと、テキストや講義の内容が毎年見直されており使いやすくなっているので受験生の合格に向けて日々進化する姿勢に信頼が持てたからでした。
>>続きはこちらに

簿記論を受講するつもりが、簿財アドバンスで2科目一発合格

合格科目:簿記論・財務諸表論同時一発合格
受講講座:【2017年合格目標】レギュラー講座 簿財アドバンス
受験回数:1回 
男性 24歳 職業:会社員
1日の平均学習時間、1時間~2時間程
総学習時間:約700時間程度

1. 受験の動機

会社の上司で簿記論に合格した方がおり、その方に憧れて税理士試験への挑戦を決意しました。
その方は会社に入社して間もないころ、仕事と資格試験を両立させながら簿記論に合格しました。
そして税理士試験の受験勉強で得た知識を武器に仕事で活躍をし、史上最速で係長、課長、部長職へ昇格していきました。
そんなエピソードを会社の先輩から聞いたことが、私も税理士試験に挑戦をしようと思ったのがそもそものきっかけです。

2.クレアールを選んだ理由

クレアールを選んだ理由は、授業料が他校よりも安くて、他校よりも学習量のボリュームが少ないとパンフレットに記載されていたからです。

簿記論に合格した上司に憧れていた私は当初簿記論のみの受講を考えており、各予備校の講座を比較していました。大手の予備校は簿記論のみであっても20万円前後であったのに対し、クレアールの簿財アドバンスの授業料は15万円弱でした。

それならば簿記論を中心に簿財アドバンスを受講した方が単純に安くて済むのではないか、と思い申し込みました。(そのため簿財2科目合格を目指すようになったのは簿財アドバンスの受講を始めてからです)
またパンフレットに他校に比べて学習するポイントを絞っているため学習時間が少なくて済む、と書いてあったのも申し込むにあたって私が背中を押された点です。
>>続きはこちらに

合格者のインタビューは、たいへん参考になります!

クレアールの働きながらの学習で合格された方や、一発で合格した方などの苦労話や勉強方法などの体験談は、たいへん参考になり、励まされます↓↓↓

>>その他の合格体験記はこちらにたくさんあります

クレアールの税理士講座 各種コース

税理士試験に向けて出発する際に、何年で合格するかという計画が必要です。

その計画に応じて計画が立てられるように、クレアールでは様々なコースが用意されています。

  • 2020年・2021年合格目標 科目別2年セーフティコース
  • 2020・2021年合格目標 簿財アドバンス2年セーフティコース
  • 2019年合格目標 科目別レギュラー講座
  • 2019年合格目標中級講座・上級講座・直前講座
  • 2019年合格目標 単科・オプション講座
  • 2019・2020年合格目標 科目別2年セーフティコース
  • 2019・2020年合格目標 科目別上級セーフティコース
  • 2019年合格目標 上級パック・速修系コース
  • 2019年合格目標 簿財アドバンス短期速修
  • 2019年合格目標 簿財アドバンス /簿記論/財務諸表論/レギュラー講座学習経験者向け
  • 2019・2020年合格目標 トライアル簿財アドバンスコース
  • 2019・2020年合格目標 簿財アドバンス2年セーフティコース
  • 2019年合格目標 ハイスピード系コース(学習経験の科目を上級講座+新たな科目をレギュラー講座)
  • 2019・2020年合格目標 1.5年3科目トライアル合格コース
  • 2021年/2022年合格目標 社会人専用2.5年/3.5年5科目合格セーフティコース
  • 学生専用 2年5科目/3年5科目マスターコース
  • 2020年合格目標 簿財アドバンス
  • 2020年合格目標 1年3科目合格コース
  • 2020年合格目標 2年5科目コース/2021年合格目標 3年5科目コース
  • 2020・2021年合格目標簿記検定トライアル簿財アドバンス1年プラン2年プラン
  • 2022年合格目標 簿記検定トライアル・検定マスター簿財アドバンス
  • 社会人専用 2020年合格目標 2年5科目合格セーフティコース/2021年合格目標 3年5科目合格セーフティコース
  • 2022年/2023年合格目標 社会人専用4年/5年5科目合格セーフティコース
  • 2022年合格目標 4年5科目/2023年合格目標 5年5科目コース
  • 2018年合格目標速習系コース期間限定割引実施中(7月末まで)
  • 2019・2020年合格目標 1年3科目セーフティコース
  • 2科目レギュラーパックコース

※上記のように、クレアールでは、5科目をどのような計画で合格していくかという目標に応じて多様なコースが設けられています。しかし、あまりコースが多いと、どれにすれば良いか分からないという方もいるかと思います。

そんな方には、クレアールに資料請求をして無料で詳しいパンフレットを送ってもらってください。パンフレットという紙媒体にまとめられた資料をじっくり読むことによって、あなたに一番あったコースが見つかることだと思います。

クレアールに資料請求をおすすめします!

クレアールは、Web通信講座で、税理士試験に合格したい方に最適の予備校です。

クレアールの「非常識合格法」は、Web通信を利用することで、効率よく学習を進めることができ、通勤等で勉強時間があまりとれない方でも短期合格が可能な通信講座となっています。

また、自宅にいながら自由なスケジュールで本格的な講義を受講できる通信講座ですので、学生や主婦の方にも税理士試験を効率的に勉強することが可能となります。

お得な割引制度も充実

さらに、クレアールでは、お得な割引制度も充実しているため、なるべく安い価格で講座を受けたい方にもおすすめです。

Web通信なら、高校生や大学生、働きながらも、効率良く税理士試験の合格を目指すことができます。しかも、低価格で、高い合格率で評判!

税理士試験の合格へ!まずは、情報収集をしましょう!

わたしも、実際に資料請求をしましたが、2~3分で入力作業は完了しました。また、資料請求をしても、勧誘の電話などは一切ありませんでした

クレアールに資料請求>> クレアールに無料で資料請求できます

資料請求は、合格体験記のページからもできますので、他の合格体験記を読んでから資料請求することも可能です。

資料は2~3日で郵送されてきますし、資料の中には講義のサンプルDVDも添付されています。サンプルDVDの中にはMP3 データも収録されています。

(↓下記のDVDは、社労士講座と行政書士講座のDVDです。)

クレアールに資料請求をするメリットは?

働きながら短期で合格した方の体験や、一発で合格した方の体験など数多掲載されています。

このような合格者の体験を読むと、クレアールの「非常識合格法」のすごさがよく分かります。そして、合格者の勉強方法や生活の工夫などを知ることで、自分の参考にもできますし、合格へのモチベーションを上げることも可能になります。


【関連ページ】

クレアールの各開講講座について

このサイトでは、クレアールの開講講座について、各講座ごとに詳細なページを設けてあります。知りたい講座があれば、下記の講座名をクリックすることで、詳細なページに移動することができます。

  1. 公認会計士
  2. 税理士
  3. 簿記検定
  4. 公務員
  5. 司法書士
  6. 社会保険労務士
  7. 行政書士
  8. 宅地建物取引士
  9. 通関士    
  10. 中小企業診断士    

コメント

タイトルとURLをコピーしました